まだまだ未熟者
天気予報を毎日チェックして漸く決めたクッチャロ湖。
初めて行きましたが、とても良い所でした。
前日の悪天のせいか湖水は濁ってましたが、空は気持ち良い天気。
![「まだまだ未熟者 | [北海道] クッチャロ湖畔キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼食は簡単に美深の道の駅で買った花月堂のクリームパン。
美味しかったー。
![「まだまだ未熟者 | [北海道] クッチャロ湖畔キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回はタープもテントもおnew。
タープは3×5のレクタタープでゆったり。
でも4×5でも良かったかも……。
(毎回一人のくせに場所使い過ぎ😅)
今回初めてキャリーカートを使いましたがとても便利でした。
![「まだまだ未熟者 | [北海道] クッチャロ湖畔キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
裏はシルバーコーティングで影もしっかり濃くて、逆に寒いくらい……。
![「まだまだ未熟者 | [北海道] クッチャロ湖畔キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テントは悩みに悩んでバンドックのソロティピー。
インナー外せば153センチの私には十分な広さです。
夜は荷物もテント内に入れましたがそれでも余裕ありました。
ただ、口コミにも多く書かれてましたが内側の結露がひどい。😫
でも、設営も簡単で使い勝手も良くお気に入りのテントになりました。
![「まだまだ未熟者 | [北海道] クッチャロ湖畔キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
で、ここからが本題。
考えてみたら、私今まで夕日の楽しみ方が全く分かっておりませんでした。
![「まだまだ未熟者 | [北海道] クッチャロ湖畔キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「まだまだ未熟者 | [北海道] クッチャロ湖畔キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「まだまだ未熟者 | [北海道] クッチャロ湖畔キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「まだまだ未熟者 | [北海道] クッチャロ湖畔キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「まだまだ未熟者 | [北海道] クッチャロ湖畔キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「まだまだ未熟者 | [北海道] クッチャロ湖畔キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
はい、ここ。
ここで、さあ日も沈んだしお風呂入ってくっかー、と隣接している温泉へ。
で、お風呂場の木の間から更に綺麗なマジックアワーなるものを見て、慌ててサイトに戻ってきました。
温泉好きな私がこんなに早くお風呂から出てきたのは初めてかも……。
![「まだまだ未熟者 | [北海道] クッチャロ湖畔キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんとかこの景色は見られましたが、お風呂場から覗いたその前の色彩はもっと綺麗でした。
夕焼け初心者です。
キャンプは奥が深い。
私、まだまだ未熟者でした。
次回はもっとゆったりとマジックアワーを楽しめるようになりたいです。
![「まだまだ未熟者 | [北海道] クッチャロ湖畔キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日も晴天。
隣接の温泉が朝風呂営業やっていたので、もちろん朝の5時半からリベンジして行ってきました。
トロリとしてとても良いお湯でした。
トイレが2ヶ所あって管理棟近くのトイレはとても綺麗でした。
古い建物の和式Onlyのトイレも利用しましたが、こちらも清掃が行き届いていて、気持ち良く使うことができました。
春と秋には白鳥が羽を休ませる地でもあります。
また行きたいキャンプ場になりました。

-
さもえど
クッチャロ湖まで行かれたんですね✨ ソロティピー🤩しかもとてもいい色ですね😆 未だにクッチャロ湖は行ったことないので今度自分も行ってみたいです😤 -
tyr
見事な夕日ですね👍 オホーツク海側からでも遮るモノが無いと圧巻ですね。ある意味、風呂に浸かりながらのマジックアワー堪能も乙だと思いますw 立地的に日の出も良さそうな感じが!(((o(*゚▽゚*)o))) -
popoi5833
クッチャロ湖! 明日、宿泊する予定です。混んでそうですね。 綺麗な夕日ですね。 明日も見れるといいんですが。 -
シューティング☆彡スター
フォローありがとうございます😊 大阪のおっさんキャンパーです😃 よろしくお願いします