冬の湖畔キャンプ
3月に行った四尾連湖の記録です。
この時も希望していた林間サイトを確保出来て、気持ちよく過ごせました。こじんまりとしていて、気に入っているキャンプ場です。この時は余り混んでなかったので、静かな環境でじっくり焚火が出来ました。湖畔キャンプ場の宿命で、時々強い風が吹き、焚火の火の粉が舞うので注意が必要でした。
![「冬の湖畔キャンプ | [山梨] 四尾連湖 水明荘」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
湖畔最前列のサイトを確保!
![「冬の湖畔キャンプ | [山梨] 四尾連湖 水明荘」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最近は落ちている枝をランタン ハンガーにする事が増えました。サンゾクを持っているのですが、嵩張るし重いんですよね…
![「冬の湖畔キャンプ | [山梨] 四尾連湖 水明荘」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「冬の湖畔キャンプ | [山梨] 四尾連湖 水明荘」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイトの右側の景色です。湖畔をぐるっと回っても30分位で一周出来ます。
![「冬の湖畔キャンプ | [山梨] 四尾連湖 水明荘」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「冬の湖畔キャンプ | [山梨] 四尾連湖 水明荘」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「冬の湖畔キャンプ | [山梨] 四尾連湖 水明荘」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
マグロを味噌で漬けた物を、半分はお刺身で、残りは炙って食べました。
![「冬の湖畔キャンプ | [山梨] 四尾連湖 水明荘」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アボカド、塩昆布、レモン汁、ニンニクを混ぜた前菜です。
![「冬の湖畔キャンプ | [山梨] 四尾連湖 水明荘」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝焚火最高です
![「冬の湖畔キャンプ | [山梨] 四尾連湖 水明荘」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
