help me(>人<;)
収納方法を伝授して頂きたいです💦
![「help me(>人<;) | [マット] Coleman」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
イマイチ分かりづらいですが、こちらが納品時の大きさです
![「help me(>人<;) | [マット] Coleman」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらが一度試して膨らませた後に、自ら収納した物になります。収納袋には入ってますが、かなり大きくなりました💦
![「help me(>人<;) | [マット] Coleman」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
比べてみても分かる様にこれだけ嵩張ると車に積めなくなる可能性が💦
上が一度試した後に自分で空気を抜き、収納した物で、下が買って来たままの状態です。
どの様に空気を抜き、どの様に畳んでいけばこれだけ小さく収納出来るんですか?
もし、同じ物を使ってる方がいらっしゃれば、教えて下さい…
ちなみに、こちらはダブルサイズです…
助けて下さい💦

-
hipopomas
私はコールマンではなくロゴスですけど… インフレータマットは一度空気を抜いたあと栓をして、今度は栓を抜かずにまたマットを広げます、そしてまだ栓を抜かずにもう一度端から空気を栓のほうに押し込めながら畳みます、3分の2か4分の3くらい畳んだあとに一度目に閉めた栓を開いて、マットに残っている残りの空気を出しながら最後まで畳みます☆これでかなり小さくなります✊力のない人でも正座で体重乗せながら巻いていくと簡単に空気を抜くことが出来ます⭐️