パラとアックスで暇つぶし4mm.7芯
おうちで〜 レッツ トライ アッ〜クス‼️‼️
Amazonで4000円付近まで値が下がってたハスクバーナ の38cm手斧をゲット‼️
家族に買い物ついでに買ってきてもらったアマニ油もついでにゲット‼️
買ったら使いたくなります…
そして、やらかします
打ち損じで刃が欠ける…(写真は無し)
そこからがスタートです‼️
![「パラとアックスで暇つぶし4mm.7芯 | [斧・鉈] Husqvarna」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
砥石でとぎとぎ
包丁研ぐのは慣れてるけど、斧は勝手が違って時間がかかってしまった
それでも欠けはなくなり切れ味なかなか
![「パラとアックスで暇つぶし4mm.7芯 | [斧・鉈] Husqvarna」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
刃が研げたら柄のカスタム
アマニ油を塗って乾かしての工程を3回
両サイドで模様も色も違う…届いたときからだけど、そんなもの?
面白いし味があるから問題はないですけどね。
自分、左利きなんで
自分から見えるのは↑の面
![「パラとアックスで暇つぶし4mm.7芯 | [斧・鉈] Husqvarna」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
パラコードの4mm7芯 アーミーっぽいものを巻きまき
とりあえず1番簡単でオーソドックスなやつで
柄の保護、刃に近いとこを握るときの握りやすさ、見た目の好みを考えて柄の半分まで巻いてみます。
そーれ、ぐーるぐる…
端末処理ってこんな感じでいいのでしょうか?
何はともあれ、初めてやったにしてはそれなりの出来になって良かった‼️
休み二日を有効活用の暇つぶしでした
余りのパラコードは動画見て勉強してストラップ作って残りの休日消化しようと思います。
