不動尊公園キャンプ場
初めての不動尊公園キャンプ場でした。
第二の区画サイトに宿泊。
荷物の運び込みは駐車場からリヤカーで写真の橋を渡って200Mくらい。
復旧作業が完了すると、運び込みの経路はやや変更になるようです。
リヤカーは別のキャンプ場で重たくてトラウマだったのですが、ココのリヤカーは軽く動かせて、橋の登り下りがあっても、一回で全部の荷物を運んで楽々でした。
サイトの下は砂場で何処でもペグが刺さる感じ。
かまどかその近くで焚き火をと記載されていたので、炊事場でしか焚き火してはいけないのかと勘違いしておりましたが、各サイトにかまどがあり、そこか、その近くで焚火という事でした。
ソロ向けは3.5×3.5Mと書いてましたが、いくつかサイズがあるなかの最小がそのサイズで、今回案内されたサイトは3.5×5Mくらいはありました。
※サイト場所は予約では選べません。
また、3.5×3.5Mも実際にはプラスでかまどの場所があるので、テントやタープが3.5×3.5に収まっていれば、焚火場所の確保などは考えなくて良さそうです。
サイト同士の距離は結構近いのでランタンの明るさや話し声などは少し気を使う方がいいかもしれません。
行ったときは第二の炊事場もトイレも復旧中だったのですが、夜前に復旧済みに!
女性は和式のみ使用可能でしたが、完全復旧すれば洋式もあるようです。
水場が近くなってとってもラッキーでした!
復旧作業をしてくださる皆様に感謝です!!
お夕飯
・カツオのカルパッチョ
・炭火焼ステーキ
・餃子
・麦焼酎のお湯割
・甲類のほうじ茶割
次の日の朝は生憎の雨で撤収が大変でしたが、無事に10時前にチェックアウト
今回は薪を持ち込んだので、現地で購入する薪がどんな物か確認できずでした。
川の音がずっと聞こえていてとても癒されるキャンプ場でした。
また行きたいです。
![「不動尊公園キャンプ場 | [宮城] 不動尊公園キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「不動尊公園キャンプ場 | [宮城] 不動尊公園キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「不動尊公園キャンプ場 | [宮城] 不動尊公園キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「不動尊公園キャンプ場 | [宮城] 不動尊公園キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「不動尊公園キャンプ場 | [宮城] 不動尊公園キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「不動尊公園キャンプ場 | [宮城] 不動尊公園キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「不動尊公園キャンプ場 | [宮城] 不動尊公園キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「不動尊公園キャンプ場 | [宮城] 不動尊公園キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「不動尊公園キャンプ場 | [宮城] 不動尊公園キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
opoyopoi
薪は杉材と広葉樹の2種類あります😊