第10回、父子キャン→父ソロ
![「第10回、父子キャン→父ソロ | [兵庫] 川西市知明湖キャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初心者の失敗と成長がこれからキャンプを初める方のお役に立てれば幸いです。
備忘録10
ようやく2019年分の完結。
2019年6月末にテント買ってから10回キャンプ出来ました!中止の2回がぎっくり腰ってことが悔やまれる…
振り返れば冬の方が頻度多かった。
12月28日、キャンプ納めだ〜ってノリと思いつきで憧れの父子キャンプへ。
案の定、設営時の写真ありません。。。
6歳の長男はまだ安心、2歳娘は自由闊達すぎ。設営と同時に面倒見切れずてんやわんや。
挙句ラーメンひっくり返されて怒ってしまい、お母さんとこ帰ると20時から大号泣。ご近所迷惑すぎて仕方なく一旦帰宅。
ごめんよ、お父さん一人じゃ余裕がなくて、かわいそうなことしたよ。
けど、こんなことも想定してお酒飲んでないんだよ、帰れるよ。
幸い30分の距離で無事に帰宅。
じゃ戻ろうかと、長男まさかの
『今日は家で寝る気分』って…
あぁぁ〜ささやかな父子キャンの夢が…
で寂しくソロキャンへ。
ひたすら焚き火とヤケ酒と
ゆるキャン△のサントラに慰められて就寝。
キャンプっていいなぁ〜アハハハ。
![「第10回、父子キャン→父ソロ | [兵庫] 川西市知明湖キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝、氷点下。顔面寒くて目覚める。
![「第10回、父子キャン→父ソロ | [兵庫] 川西市知明湖キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
無理やりストープ入れて暖をとる。
軽くファスナーが変形…ああぁ…
![「第10回、父子キャン→父ソロ | [兵庫] 川西市知明湖キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
何故か一人で迎える羽目になった朝、
コーヒーと朝日で心を落ち着かせ、
キャンプの哀しみはキャンプで癒す。
復活!
![「第10回、父子キャン→父ソロ | [兵庫] 川西市知明湖キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ファンは半屋外でも斜め上が強烈に熱くなる。顔だけ熱い、足寒い。いい感じ。
![「第10回、父子キャン→父ソロ | [兵庫] 川西市知明湖キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
霜が降りて一面薄ら白く。
テントも朝露が氷結。
![「第10回、父子キャン→父ソロ | [兵庫] 川西市知明湖キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
澄んだ空気で酔いも覚める。
![「第10回、父子キャン→父ソロ | [兵庫] 川西市知明湖キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「第10回、父子キャン→父ソロ | [兵庫] 川西市知明湖キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
子供が遊びやすそうな河原、夏の水遊びにもってこい。また子供と来たいなぁ泣
![「第10回、父子キャン→父ソロ | [兵庫] 川西市知明湖キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
人工的な柵などが目につくものの、近場でこじんまりとしたフリーサイト。
夏場は奥の敷地も開放して区画サイトになってるとか。
料金もお安く良いところでした。
大人1人1200円.車500円。
薪1束800円でちょい高め、いい薪だったけど。
ペグは刺さりやすく芝なのかな?
今年から冬の金土日だけウインターキャンプ開始したそうで穴場かと思ったら結構いらっしゃる。
車乗り入れ不可で最長80メートルほど
自前のカートで移動。
駐車場離れてるので深夜ドアバッタンは気にならない。
温泉は近くにあるのかな?利用してないので不明です。
次こそは子供と一緒に…
またお邪魔したいキャンプ場でした!

-
桜の樹
半年で10回のキャンプ🏕羨ましい限りです。 子供相手についカッとなる事ありますよね😅 父親ひとりだと特に。それで後からめっちゃ後悔する。耳が痛いです😅😅 -
うみ umi…
『今日は家で寝る気分』の6歳児君。 可愛いですねぇ💕 思わずクスっと笑っちゃいました。 こっそりフォローさせていただきます☺️ -
Mukumi
テント設営中に何かされるとイライラしちゃいますよね💦 次回は息子さんと楽しいキャンプになりますように✨ -
shimakaz
ありがとうございます! いきなり子供2人はキツかったので、1人ずつ練習から始めてみます!