2つのテントで兼用出来るか検証
自立ポールを作成したのですが、バンドックとシリアアラブ軍幕どちらも兼用できるか確かめに来ました
![「2つのテントで兼用出来るか検証 | [その他] 196」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2つのテントで兼用出来るか検証 | [その他] 196」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まずポールを自立させます
![「2つのテントで兼用出来るか検証 | [その他] 196」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2つのテントで兼用出来るか検証 | [その他] 196」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2つのテントで兼用出来るか検証 | [その他] 196」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
横ポールで長さを調整できるようにしました
![「2つのテントで兼用出来るか検証 | [その他] 196」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
私のペグ ケース
ユニフレムペグ 250が16本
USポールが8本入ってます
![「2つのテントで兼用出来るか検証 | [その他] 196」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
早速幕をかぶせて張ってみましょう!
![「2つのテントで兼用出来るか検証 | [その他] 196」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ポールを3センチカットしたので隙間なくカッコいい!
お年玉あげたので父ちゃんにカットしてもらいました笑
ありがとう父ちゃん!!
バンドックは合格!
![「2つのテントで兼用出来るか検証 | [その他] 196」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
横のポールを縮めて設営
少し下は開いてますが
シリアアラブ軍幕も合格!
これでこの自立式ポールが兼用で使える事が証明されました!
自立式のメリットはなんといっても安定感ですね
ガイロープを使った横2ヶ所のペグ ダウンも必要なくなりました
雪や雨の重みで垂れ下がる事もなくなりました!設営も楽です!
そして幕の中が広々!
メリットは大きいですね!
現在シリアアラブ軍幕をファスナー加工するか悩んでます
軍幕なのでそのままシンプルに使うか
手を加えて使い勝手をよくするか
う〜ん悩むなぁ笑
![「2つのテントで兼用出来るか検証 | [その他] 196」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回ポーランド幕でコット 無しで直に寝てみたました
段ボール
ハテナ堂のマット
マット
車マット
USシュラフ
USブランケット
の順で寝ました暖かく熟睡できました!
カイロは足の指先だけ貼って寝ました
これで一件落着かなぁ??
まだまだ良い方法があるはず
模索していきたいと思います
キャンプは楽しい〜ですね!

-
fu.u
なるほど!段ボールで一旦吸わせるんですねw