山を走ること。
![「山を走ること。 | [その他] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
皆さん!明けましておめでとうございます。今年もDayoutしまくるぞ。
最近はノーキャンプが続いています。
2月の連休にはどっか行きたいなあ〜
![「山を走ること。 | [その他] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「山を走ること。 | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「山を走ること。 | [その他] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
娘の成長にあわせて自転車の新調です。
新調と言っても子供の成長は早いので
いつも中古を格安で買い、自分でバラシ、整備します。今回は16インチから20インチにインチアップ。キャノンデールというアメリカのブランド。
初の変速付き、これで少しは登り坂も登りやすくなる。
![「山を走ること。 | [その他] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
身体が小さいのでまだサドルの高さは1番下げてギリギリ。まずは慣れない変速の練習。変速が付いたこととフロントサスペンションが付き大人のMTBの仕様と同じになったことで娘のテンションは⤴️急に自転車に乗るようになった。
![「山を走ること。 | [その他] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「山を走ること。 | [その他] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初のマウンテンライドまずは比較的フラットな山道を体験。焦らずのんびりと無理せず、無理な所は押す。楽しいと思わないと何事も続かない。
あの雲なんの形に見える?とかあの木なんの木やと思う?これ食べれそうやな?とか
楽しみながら…
![「山を走ること。 | [その他] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昔キャンプ場だった広場。ここならハンモックキャンプが出来そう。
🚵♂ ️🚵♂ ️🚵♂ ️🚵♂ ️🚵♂ ️🚵♂
その夜テレビでやっていた
グレートレース(ブラジル600キロマウンテンバイクレース)を見てその気になった娘。
また山を走りたいと言うことで正月休みの最終日、走りにいきました。
少しハードルを上げてガレ場の多い障害物もあるコースへ
![「山を走ること。 | [その他] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テレビで見た実際の選手になりきり「レースごっこ」を楽しんだ。
娘は優勝した選手。
僕は二位の選手役
なんでやね〜ん(笑)
![「山を走ること。 | [その他] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「山を走ること。 | [その他] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「山を走ること。 | [その他] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「山を走ること。 | [その他] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中たくさん倒木があった。
越え方は教えずに自分で考えてさせて
手は出さなかった。
でも弱音を吐かず頑張った。
こんなのも大事かな。考える力…
子供はテレビで見たものを〇〇ごっことして遊び成長していくんかな?
そういえば自分も子供の頃こんな遊びしていたような気がする。
![「山を走ること。 | [その他] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オリンピックのマウンテンバイクのチケット抽選も当たり伊豆辺りでキャンプしながら観戦する予定。益々外遊びにハマる2020年になりそうな穴虫家です。

-
tomayu
娘ちゃん、しっかりパパの血を受け継いでますね~♡ ワイルドな山道を果敢に挑戦する姿がかっこいいです✨ -
HATAKEsenpai
初のギア付きバイクおめでとうございます😄 しかもキャノンデール❗️ これでテンション上がらなきゃ、お父さんも悲しいですよね😅 -
シューティング☆スター
頑張れ〜ちびっ子👍👍👍 彼女が成人すると、うちの娘みたいに親を超えて富士山より高い山にソロしてしまいますよ🤣🤣🤣 男の子より、女の子の方が好奇心も行動力もたくましいですからね😭😭 -
fu.u
あけましておめでとうございます㊗️ お嬢さんが楽しんでる様子が良いですね✨大人の工夫も素晴らしい👍 今年もよろしくお願いします🙏