蘇れ、Aladdin [完成編]
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回に引き続き、15型アラジンの修理記録です。
前回の問題点として給油口とメーター周りの漏れがありました。
こちらは水道用のゴムパッキンで代用。
メーター周りのについてはアルミで組まれていたのですがそのまま使用する事ができなかったので、ゴムパッキンを直接接着してしまいました。
給油口、メーター周りはこれでオッケー。
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
続いて、チムニー 、天板、その他の錆が酷い。
ペーパーで研いでもだめだと判断して…
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
耐熱塗料でインナーブラック化!
チムニー のインナーブラックは中の真鍮パーツがよりフォーカスされてかなり良い感じ!
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
後は全体を磨いていきます。
(新しいマイカ会社に忘れた…)
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いよいよウィックを付けていきます…。
15型のウィックはヤフオクで買いましたが、正規品は生産されておらず少々割高。
灯油を入れて芯が吸い上げるまで待ちます。
果たしてちゃんと着いてくれるのか?
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
無事にブルーフレームが着きました。
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
鏡面仕上げしたおかげで、真鍮に映るブルーフレームが綺麗です。
![「蘇れ、Aladdin [完成編] | [ストーブ・ヒーター] Aladdin」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
無事に完成したかと思いきや、いくつか問題点が。
まず、インナー塗装のせいか灯油を入れてからの吸引の時間が短すぎたせいかブルーフレームの状態でも臭いがする。
今使っている39型はほぼ無臭。
15型を室内専用で使おうとしていたため、これは困った。
ブルーフレームもよく見ると炎がまばらで火力によっては着いていない箇所も。
一度芯クリーナーをかけてみます。
あとは空気を吸引する箇所かな。
灯油も今日買ったばっかりだしなー。
しばらく付けっぱなしにしても臭うままでした。
遅れましたが皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年の目標?スタイルとしては道具を持っていきすぎないを心がけてキャンプをしようと思っています。
何をメインにするのかで道具を選別します。
あれこれやってもゆっくりできないしね。
あとやすい道具を買いすぎない。
昔はコスパ最高!と思って買ってたんですが、買いすぎると物も増えるし統一感がない。
悩んでこだわった道具をゆっくり使う、そんなキャンプがしたいです。
ヤフオクで新幕2つ買っちゃったんですけどね…
それは届いてからまたレビューします…。
あ、サバティカルのハガキ来るのかな…笑
