忘年会…それは飲むための口実
12月14日〜15日で、きのこの里に行ってきました!
きのこの里でキャンプといえば、Spankさんと杏さんとのキャンプです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
中々予定が合わず、2ヶ月ぶりぐらいでしょうか(´ω`)
12月も半ばということで、忘年会キャンプになるのでは?と思い気合入れて食材の準備します( *`ω´)
まずは猪肉!
知り合いが『好きなだけ持っていっていいよー』とのことだったので、おそらくバラ肉ともも肉を(´艸`)
遠慮?なにそれ美味しいの?
左:バラ肉500g
右:もも肉300g
下:オロナミンC(´艸`)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まずはバラ肉を3〜5ミリ角ぐらいに切って、卵とネギと生姜、醤油と片栗粉と塩を加えて混ぜる
粘りが出てきたら団子状にまとめて、
油にどーーーん・:*+.\(( °ω° ))/.:+
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
油をかけながらこんがり焼き色をつけていきます
肉団子を中華鍋に入れるときに勢い余って、指をユビフライにしたのはいい思い出
もも肉はキャンプ場でスライスするのでこのまま
次は金曜にいつもの市場で買いつけたウマヅラハギ2匹
ちなみに1匹600円٩( 'ω' )و
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
刮目せよ!このキモを!!
キモパン(´艸`)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キモを取り外して、身を3枚におろします
取り外したキモは日本酒につけておくと臭みが取れます
その後お湯にいれて湯がいて冷蔵庫で保管
ホントは生か半生ぐらいで食べたいのですが、食べるのは次の日なので、しっかり湯がきます
3枚におろした身は水気をしっかり取り、キッチンペーパーで巻いてラップして冷蔵庫で保管
これで下ごしらえ完了(*´ω`*)
土曜の朝に荷物積み込んで出発\\\\٩( 'ω' )و ////
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中、別府市場に寄り道
お昼ご飯の巻き寿司と、道中のおやつにコロッケ(´艸`)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
Spankさん達が先に来て、受付や場所取りをしてくれてました(´ω`)
今回は宴会幕にバランゲルを使わせていただく(*´ω`*)
なのでSpankさん達は寝室用にアスガルドを
僕らは相変わらずの車中泊(笑)
荷物置き場にツインブラザーズ(´艸`)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
バランゲルにはSpankさん達の薪ストーブがインストール!
もう何から何までお世話になるスタイル(笑)
俗に言う寄生である
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ウォータータンクにオーブン付きの素敵仕様(*´Д`*)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして忘年会の始まりである
乾・:*+.\(( °ω° ))/.:+杯
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
スライスした猪もも肉、牛タンを七輪で焼いていく!
風が少しあったので、反射板を風防代わりに
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
猪のもも肉は塩胡椒で食べたが、ら臭みなど全くなく、噛めば噛むほど味がする
牛タンは安定の美味さ(´ω`)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おつまみプレート
左上:ウマヅラハギの肝和え
右上:卵黄の味噌漬け
下:ネギクラッカーとバルサンチーズのカナッペ
卵黄の味噌漬けは相方が何日も前から仕込んでいたもの
手がかかっております(*´Д`*)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
中華鍋で揚げ焼きにしていた肉団子の正体は獅子頭(シーズートウ)・:*+.\(( °ω° ))/.:+
かなり粗めのミンチにしたので、肉肉しさがハンパない(´艸`)(笑)
肉の出汁も出て汁もうまい(*´Д`*)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ハッセルバックポテト!
切れ込みを入れたじゃがいもにバターとベーコンを一枚一枚入れていく手の込んだ料理(´艸`)
ハッセルバックという単語が気に入って、巻き舌でやたらと連呼する男陣(笑)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
残ったバターで雲仙ハムを焼く手際の良さ(´ω`)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
薪ストーブのオーブンを利用してのピザ(*´Д`*)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
七輪で焼いたソーセージ(´ω`)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ふわっふわの山芋鉄板(*´Д`*)
これもオーブン使用!
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
鍋のシメに辛ラーメンを入れてみる…
…なにこれめっちゃ辛いんですけど:(;゙゚'ω゚'):
頭痒くなってくるんですけど_:(´ཀ`」 ∠):(笑)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
写真だけ撮って食べ忘れて朝食べたデザート(笑)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
どっちがどの料理を作ったかは想像にお任せします(´艸`)
まぁうちの相方の記事でわかると思いますが(笑)
ここのキャンプ場は貸し切りの露店風呂があるのがステキポイントだと思います(*´Д`*)
サイトから歩いてすぐ!
時間予約制なので待ったり待たせたりを気にしなくても良い!
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
風呂から上がって薪ストーブにあたりながらぬくぬくビール飲んでたら華麗に寝落ちを決めた僕です(´艸`)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
車中泊
快適すぎて
8時起床 たま
寒くなるかと思って、マキタの充電式暖房ひざ掛けを持ってきてたけど、シュラフだけで十分でした(´ω`)
Spankさん達が薪ストーブをつけていてくれたおかげで、幕内が暖かい(*´ω`*)
朝ご飯にオーブンでパンも焼いてもらって…
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
目玉焼きまで作ってもらって…
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ホント…何から何までありがとうございました
。・゜・(ノД`)・゜・。
チェックアウト時間の11時前に撤収完了٩( 'ω' )و
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の69枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場でSpankさん達と別れて帰路へ
別府湾SAで昼飯(´ω`)
唐揚げカレーとべっぷりんプリンソフト
打ち間違いとかじゃなく、べっぷりんプリンソフト
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の71枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の72枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お土産で頂いた物は帰ってから美味しくいただきました!
![「忘年会…それは飲むための口実 | [大分] かいがけ温泉 きのこの里」の74枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
すっごい楽しかったけど帰ってからの脱力感がやばかった(笑)
またキャンプしましょう飲みましょう・:*+.\(( °ω° ))/.:+

-
一馬
凄い肝ですね←ウマヅラ 捌けるの凄い(´∀`) うらやま〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ここ我が家からも近いから行ってみたいです! -
tomayu
獅子頭?!なんですか!美味しそう🤤✨ 猪肉……めっちゃ好きです!!! 忘年会キャンプ羨まです😭 気付いた時にはキャンプ納めになってましたよワタクシ…… -
Spank
獅子頭の肉爆弾的なビジュアル、そしてそれに負けない深い味わい最高でした〜👍カワハギも期待裏切ることない安定の美味さやし〜🤤 我が家が勝てたのは、ハッセルバァーーッッックっ!!!って言う名前だけ(笑)味では勝てないので、次も名前勝ちする料理調べてきます(笑) -
花江のジョー
車の荷物を積んでる台?って自作ですか?色々と探していますが、シンプルで強度がある物って中々無くて -
花江のジョー
アザス! -
Mukumi
なぜ比較がオロナミンCだったのでしょう(*´艸`) 魚捌けるってカッコイイ✨ 猪肉お疲れ様でした~あの塊をミンチ…恐るべし💦 -
つかひろ
油をかけながらコンガリ焼いてく様をこの目で見届けたいですね。 三枚下ろし出来るなんて凄い…私くしサカナを捌いたことありません😅 いつも料理満載でお腹も満たされるキャンプされてる投稿が毎回羨ましいですょ👍✨ -
Satoru
美味しそうな料理には、事前の準備がちゃんとあるんですねぇ^ ^ うーん。僕もなんかちゃんとした料理をしてみたくなってきました^ ^