田舎ならでは
諸先輩方にはお馴染みのファイアグリルです。
おそらく今年の出番はもうなさそうなので、お手入れです。
![「田舎ならでは | [焚火台] UNIFLAME」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3年くらい世話になっていて、外遊びのときは必ず登場する相棒。
![「田舎ならでは | [焚火台] UNIFLAME」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「田舎ならでは | [焚火台] UNIFLAME」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「田舎ならでは | [焚火台] UNIFLAME」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
細かい所にも結構汚れがたまってます。
ブラッシングと拭き取りをして、網は仕上げに焼き上げました。
![「田舎ならでは | [焚火台] UNIFLAME」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
思いつきで始めたので、特に燃料の用意もなし。
しかし、裏山に行けば手頃な枯れ木がたっぷりありました。
ご近所を気にすることなく火遊びを開始して、煙もくもく、やっぱり火は楽しいですね。
仕上がり写真は残していませんでしたが、まずまずの出来だったので良しとします。
次回もよろしく。
