ハンモック泊デビュー! #14
11月はキャンプするのに丁度いい気温ですね。
正直ツーリングもキャンプも
すごく楽しい季節だと思ってます!
そんな中、割と装備を厳選し始めて
軽量化を図る一環で、
ついに始めたハンモック泊デビュー戦です!!
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最寄りのスーパーで食材を買いつつ、
キャンプ場に向かいます。
(この最寄りスーパーは食材豊富でとても助かってる)
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場に着いたのは12時過ぎでしたが、
割と混んでいて湖畔沿いは全滅。
しかし、
いい感じにハンモック張れそうな場所を発見!!
そしてこんな感じー。
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
始めてだったので張り具合など難しかったですが、なんとか形になりましたよ。
そして一服。
お寿司とおでんと最高の景色。
ハンモックに揺られながら見る景色は、
今までとは違う印象でした。とても…よかった…
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜は安定の焚き火。
そして自家製バーニャカウダ!
なんかこの前行ったレストランで、
バーニャカウダ食べたら美味しくてハマりました。
最近ご飯食べると
「これキャンプで作れそう」
「キャンプに良さそう」
などと考えてしまうくらい、
キャンプが中心の生活になってます。
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝は、ほりにしスパイスを使った手羽中に、
目玉焼きなどなどを頂きましたー。
(食事の撮影今回すごい忘れてます…)
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最後は帰る前にタープを片付けて、
ハンモックにゴロリ。
最高の空。
そして撮ってみたかった足元撮影。
これは…ヤバイ…テントとはちがう魅力があります…
正直、このスタイルはハマりました。
また次もハンモック張れそうな、
キャンプ場探します。
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして今回地味に追加していたギア!
こちらは、CAMPOOPARTS さんのサイドテーブル
打ち込み型のテーブルでシンプルにかっこいい!
ただ、私のハンマーでは打ち込みが
きちんとできなくて、グラグラでした…
ちょっと何かしら検討して、
グラつかないようにしたい。
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ハンモック泊デビュー! #14 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
omu
ハンモック泊!今一番やってみたいことです✨ ただ今からは寒いので、次は春になってからかなぁ…? -
カンバク
ハンモック泊良いですよ!寒いかなーと思いましたが、自分はテントより暖かいのでは?って思えました。是非、春にでもチャレンジしてみてくださいー!