早速ソロキャン

[埼玉] 月川荘キャンプ場
「早速ソロキャン  | [埼玉] 月川荘キャンプ場」の1枚目の写真
「早速ソロキャン  | [埼玉] 月川荘キャンプ場」の2枚目の写真
「早速ソロキャン  | [埼玉] 月川荘キャンプ場」の3枚目の写真
「早速ソロキャン  | [埼玉] 月川荘キャンプ場」の4枚目の写真
「早速ソロキャン  | [埼玉] 月川荘キャンプ場」の5枚目の写真

ぬくぬくシュラフを手に入れて、仕事もシーズンオフ突入!
ならばもう平日ソロキャンするに決まっているじゃないですか。

と、言いつつも初ソロキャン。なんかドキドキするぞ。

月川荘は沿線なので延々と下りに乗ると着く武蔵嵐山駅から徒歩40分。バスもあるけど季節もいいしザック担いでピクニック。

途中で寄れるのはドラッグストアにコンビニが一軒。
夜中にお腹が空くとやだなとパウチのおでん買っていくが結果、全然いらなかった。

キャンプサイトは3つと自己責任で河原。
ちょこちょこオートキャンプの方が居るみたいだから、視線のあまり通らない河原をチョイス。

設営してたら川を登ってきた、スキンヘッドにヤギ髭の72歳の元気な爺さんにこの近場の源氏の歴史を延々と語られる。
なんだったのか?嵐山の仙人かなにかかな?面白いかった。

食べたもの

コーヒーを入れてどら焼き。

直火で炙ったソーセージ一袋
焚火台に放り込んだ焼き芋

カルビ・ハラミ100gづつ
(近所の焼肉肉屋のお気に入り)

メスティンで炊いたご飯一合

ビールロング缶2本

ジムビームポケット ほぼ1本

一人だとそれほどたくさん食べないんだな。
今後の参考になりました。

一応、一応って色々持ってったけどいらないな。。
野菜は取った方がいいかな。
いっか、日常じゃなし。

ダウンハガーはしっかり仕事して全然寒くなく。
solのシェラフカバーは露除けにあってよかったです。
底冷えは感じるのでパッドはもうちょい良いのが欲しい。

起床するとあやしい空模様。昨日あんなに晴れてたのにな。

昼過ぎから雨だったはずが、早まってパラつき気味。
ゆっくりコーヒー、朝食は諦めて急いで撤収。
次手に入れるのは安心できる雨具ですね。。
慌てると撤収ぐちゃぐちゃで時間かかるし笑

嵐山渓谷、秋はとても良いとこでした。もうちょっとゆっくりハイキングして帰りたかったな。

焚き火してそのままの服で潜り込んだシュラフが煙り臭くなってしまいました。
家で広げると結構気になりますね。。

簡単な臭いとりの方法とかご存知でしたら教えてください。

  • кочапо
    私もその仙人にあってかなりの時間拘束されました😅 もちろん歴史の話です。
  • shunout
    月川荘、バスで行けるんですか❓ 駅から徒歩40分は辛いなぁと思って敬遠してました🥺 今の時期は紅葉真っ盛りでかなり良かったんじゃないですか😊
  • 投稿 8
  • フォロワー 18
  • フォロー中 12