いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗
2019/10/9-11 二泊三日
六ツ矢崎浜オートキャンプ場。
1カ月ぶりのキャンプはまたしても六ツ矢崎浜。🤗
9日出発日の天気予報を見ると高島市は14時ぐらいまで10mほどの風が吹くとのこと、、、😱
なのでお昼に自宅を出てのいつものコース。
慣れた道すぎてICを通り過ぎてしまいそうになりました。😅
いつものようにキャンプ場近くのスーパー「平和堂」に行くと駐車場がムッチャ空いてる!😊
そしたらなんと!
「10/9休業」だって!
ヒィ〜😱
仕方ないのでバローで当日分だけお買い物。
平和堂休みなのにバローは混んでない⁈
お肉やお惣菜見たらなんとなく納得。😅
六ツ矢崎浜には14:30ごろの到着。
なんと!平日なのに混み混み!
管理人の人も草刈りどころか15時過ぎまで昼食取れなかったって😢
台風前だから混んでるって事でもないと思うのだけどやっぱブームなんですかね⁈😊
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営時の天候は快晴!
風もほとんど無く穏やかで爽やか!
水場、トイレより奥は湖畔沿いほぼ満席。
水場手前の円形のところが空いていたのでそこをキャンプ地と決めました。
周りが円形に階段があって6x4mのタープと車をとめたら他の人が入ってこれない良い場所。👍
水場に近いから目立つのが難点かな。😅
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
↑
息子に買ってもらったOD缶カバーに合わせるためにコールマンのランプを買いました。
スノーピークのと迷ったのですが250サイズの缶にはこちらの方が似合いますね。👍
雰囲気アップされてなかなかこんなのも良いもんですね!🤣
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕暮れ時の気持ち良さの中、、、、
ビールを呑むか?お風呂に行くか?
悩んだ末にビールを取ってしまいました。
夕飯まで時間があるのでおつまみ食べながらのビール🍺
一口呑んだらキーンと冷えてて最高に美味い!😇
↑の小さなランタンには古いバージョンのスノーピークのOD缶。
なんかもうすでに懐かしい。😅
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕飯のまず初めはお惣菜のコロッケ焼き。
なんとこのコロッケ1個20円!🤣
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕飯のメインは餃子鍋。
味の素の水餃子が売ってなかったので大阪王将の水餃子。
これは少し甘味が強い。
味の素の水餃子の方が好みだなぁ。
モヤシ、ニラ、白ネギを入れてスープは香味ペースト。
途中でプチキムチ追加で味変。
〆にうどんと丸餅でした。
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そしていつものようにスーパーで買ったスイーツがデザート。
安いのに上手に出来てる。
ケーキ屋さんも厳しい時代だ。😅
飲み物は甘ーい蜂蜜紅茶でした。👍
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
気温15度程の夜は焚き火が気持ちいい。
思えばもっと寒くなるとお籠りスタイルになるので此の時期が一番寒いのかも😨
10時までに就寝。
朝までぐっすり眠れました。😊
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
10/10
2日目の朝。
早く目が覚めた〜😅
まったりタイムは手軽にスティクコーヒー。
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
寒い朝だなぁと思いきや気温は13度切ってる。😨
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
琵琶湖の日の出前。
美しすぎる夜明け。
これ見るだけでもここに来る価値ありだなぁ💭👍
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回もお決まりのパーコレーター☕️
そしてドーナツ🍩
バナナも食べました。🍌
おいしい牛乳のキャップが進化してる!
キャンプの時はキャップのあるこの牛乳を買うのだけどこの1カ月で進化してたー🤗👍
このあと、昨日に行けなかった平和堂に今日の食材を買いに行きました。
ついでにおトイレも平和堂でさせてもらって六ツ矢崎浜のポットンを一回パス出来た〜🤣
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目のランチは冷凍のピザとパスタ。
ピザはフライパンにアルミホイルを敷いて下からはシングルバーナー、上からはバーナーで炙って温めました。
チーズとろーりで美味かった〜
パスタは冷凍だけどフライパンでの作り方も書いてありました。
なかなか良く出来た味で手軽さを考えたら「あり」ですね。🤗
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3時のオヤツはブルボンプチシリーズとブラックサンダー。
マキネッタを淹れて甘いを打ち消しカロリー0化学反応を期待する。🤣
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプに行っても何もしないから写真はもう夕飯になってしまう。🤣
今宵の調理器具はファイヤーボックスで炭火焼き。
鉄板は男前鉄板。
食材は豚バラ、アンガスハラミ、ミスジに葉っぱ。
味はワサビ醤油でサッパリと、、、😊👍
〆に丸餅も焼き焼き。
モチは男前鉄板にこびり付くかも!って思ってましだけどうまく焼けました。
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
来るときに寄ったコンビニでビーパルを見かけてオマケに惹かれて買ってしまいました。
早速に使ってみました。
ハラミが二枚乗りましたよ。
気をつけないとスルリと動いてひっくり返りそう。🤣
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後は焚き火に集中しつつのデザートタイム。
相変わらずな物を食べてます。🤣
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
10/11
3日目の朝、、、
空は曇って青っぽい朝でした。
曇り空のおかげで気温も高め。
変わらずパーコレーター淹れてドーナツの朝食。
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3日目のランチは塩焼きそば。
オヤツはカットパイナップル。
何もしないで過ごした二泊三日もそろそろ終わり。
食っちゃ寝、食っちゃ寝の日々。
見る景色も琵琶湖だけ。
それでも退屈しない。
「キャンプしてる」ってだけで何もしてないわけじゃ無い。
でも家に居るより自然を感じられるし
鳥の鳴声も波の音も良いBGM
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いつもの六ツ矢崎浜⛺️🤗 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回はニューアイテムもほとんど無く、ホントに食材写真ばかりでした。😅
最後まで読んでくださってありがとうございます。
感謝です🙏
2019/10/13 自宅より。

-
green_blue_black777
先日の連休は、やっぱり六ツ矢崎行けば良かった😣 朝焼け見たかったなぁ〜。 バローは、安売りのお店ですか?品質はもうちょっとなんすね。笑 -
みつば
充実のデザートタイム素敵です!😍 大人のプチシリーズ美味しいですよね。 冷凍パスタ有りですね。 次回取り入れようと思いまーす! -
miho☆
美味しいものが盛りだくさんすぎますねー🤤食べたいものばっかり 大阪王将の水餃子しか食べたことないので次は味の素の方食べてみます❤️ 琵琶湖の朝の景色は本当に最高ですね✨✨✨私は早起き苦手なんで、頑張らないと見えない景色です💦 -
Mukumi
湖畔のキャンプ場素敵ですね~✨ 日の出キレイ🌅ですね~✨ 美味しいものいっぱいで見ていてお腹がすきました(°﹃°) 本当に見る景色は変わらないのに、退屈しませんよね~不思議✨ -
seinox
いつか、琵琶湖の夜明けを見てみたいですね😊久しぶりに、ドーナツ🍩キャンプしたくなりました😆 -
うみ umi…
平和堂は高級スーパーなんですか??? ん?バローがちょっと…なの? MKさんのキャンプはいつも高級お肉、美味しいスィーツで、たくさん食べてるってイメージなんですけど…合ってますか??? -
まさたろう
やはり琵琶湖は良いですね〜 しかも美味しそうな料理ばっかり😆 -
frolic
湖畔いいですね〜! OD缶カバーもめちゃ素敵です😊 レザーカバーつけると締まりますね✌️ しかしお肉が美味しそう笑 -
リバース
琵琶湖いいですねぇ。 バス釣りしながら行きたいですね。 キャンプは何もしない時間が贅沢ですよね。 よく何にもしないなら家に居たらって嫁に言われますが景色や自然を感じるだけでも十分ですよね。 -
yu
たまたま同じ日に😅 水場の近くのオシャレな方は みっちゃんさんだったんですね🤣 ご挨拶したかったー🙇♂️笑 -
TOP GEAR
やっぱり湖畔イイっすよね〜😊 六ツ矢崎リベンジしますw リベンジ?複雑です😅 間違えただけでした😢 -
brick fj 55
最高のキャンプです🤩👍 食べて♫飲んで♫ 最高の景色✨ 見ていて、幸せな気分になります(*゚∀゚*) -
サラダ巻
コロッケ20円!Σ(・□・;)あまりに衝撃すぎて他の美味しそうな食べ物や素敵な景色の写真が頭に入ってこなくて2度読みさせて頂きました笑笑 それにしても素敵な湖畔キャンプ場、行ってみたいです♪ -
サトメ
カバーに合わせてランプ購入とか本当に素敵😊 うちもキャンプは特に頑張らず自然の中で日常生活って感じなのでみっちゃんさんの投稿にいつも共感しまくりです👍食べて寝てのんびり最高❤️ -
williams47
OD缶カバー、色も渋くてカッコいいです✨ 15度前後の気温良いですね〜🔥こちらはもう最低気温が5度以下な日もあるので羨ましいです😆 湖畔キャンプって本当、写真を見ているだけでも落ち着きます😌 最高の景色と美味しいものと、自分のペースで過ごすキャンプはやっぱりやめられないです☕️🍩 -
つかひろ
湖畔キャンプ…今年こそはと思っていたのですが、やはり今年も叶いそうにありません💧みっちゃんさんの投稿見て、あ〜やっぱりキャンプはいいなって思いました。 スノピのOD缶、そのデザインが好きだったなぁ😆 シェラに乗ったドーナッツ🍩は定番ショットですね📸料理も、おやつも、ORIONも🍺…あれっ⁉︎今回は黒ラベルじゃないんですね😅 トップ画、あえてフラッグをウラから撮るところ、オツですね👍 -
ゆか🐰
ルミエール🔥 いい雰囲気ですね😊 湖畔の美味しいものばかりのキャンプいいなぁ🤤 男前グリル、ほんととても役に立ちますね! 火のとおりがとてもいいー✨ -
HARU
ルミエール✨良いですね!雰囲気抜群ですねー。 焚き火グリル、、うちも早く使いたい🔥🔥 なかなか、キャンプに行けませーん。 -
tomayu
ファミマのイカ天ノリ天大好きです🤤 鹿児島にもキャンプブームが迫ってきてます😱 辛い…… -
つか
湖畔からの夜明けが素晴らしいですね✨ お風呂かビールかどちらも捨てがたい選択肢でしたね🤣 -
気球
バローのコロッケはウチもたまに買います😊 MKさんの六矢崎浜の投稿は代わり映えしないところがいいところで毎回ゆったりした雰囲気に癒されます( ´∀`) また行きたいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) -
アッキネン
ホームで景色見てゆったりといいキャンプ⛺️ですね✨ 大阪大将の水餃子は鍋のときは必ず買います、味の素も試してみようかな😊 -
neo
いーですねー。マッタリキャンプ⛺️ 日頃のいろいろとややこしいことも0になりそうで私もまったりゆったりしたいです🙆♂️ ビーパル鉄板入手しましたので次のキャンプで使ってみよ👍 -
Takelt400
(*゚0゚*)スッゴッイ!スイーツは別腹というけど、よく食べれますね〜 何もしないって幸せですよね~( ̄∀ ̄) 家にいてゴロゴロするのと、自然を感じながらキャンプ場にいて食っちゃ寝するのでは充実感が違いますよね〜(ง ˙˘˙ )ว -
ほののん
わが家もキャンプの時はフタつき牛乳。一緒です!しかもフタが進化してる(≧∀≦)次のキャンプで買って持って行ってみますね😊 味の素の、水餃子も食べてみたくなりました!