NEMO 〜早過ぎた開拓〜
8月の終わりぐらいだったか、おもむろにヤフオクを見てたら前から欲しかった幕がオークションに出品されてた。
ちょうど一年前にもヤフオクに出ててその時は10万近い金額で落札されてて、手に入れるの絶対に無理じゃんって思ってた。
今回もそれぐらいいくんだろうなと思いながら、0件の入札件数を確認して1件目の入札者にとりあえずなっておこうと入札した。
ちょっと忘れかけてた確定日。
確認すると入札者は自分だけだった。
とても信じられない気分だったが家に到着して現物確認をしたら夢にまでみたNemo Frontierが手に入った。
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ずっと張りたかったけど8、9月は増税前の駆け込み需要で住宅関係は仕事で溢れかえっており自分も休みがほとんどない状況でキャンプどころではなかった。
それに加えて独立までしたもんだから事務作業も加わって忙しさMAXとなっていました。
それで晴れて増税後の本日我慢できずに初張りへ若洲公園へ行ってきました〜
どうですか〜
とってもスマートじゃないですか〜
とってもイケメンなテントです😍
実は後ろのスーパーフライが来る前にこのフロンティアの存在を知った。
日本未発売のワンポールテントでAmazonとかで販売されていたらしい。
youtubeにも動画があったりするけど実際は手に入れられる可能性は本当に少ない。
実は最近までトレファクで新品が売ってたんだけどそれはこの幕が手に入ってから知った。もう売れてしまったみたいだけど見つけれた人は本当にラッキーとしか言いようがない。
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
後ろも良いですね〜
そもそも何故に日本で売らずに廃盤にしたのか?
今のワンポール人気なら少し改良して使いやすくしたら売れるような気がするんだけどなぁ〜
これがTC生地だったりしたら絶対に売れると思う。
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
スーパーフライも久しぶりに空気に触れさせようとひろげました。
加水分解してなくてよかった〜
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
パラウイング12fもひろげちゃいますw
実はこれは加水分解気味です。
裏側を触るとベトベトしててモス臭とまでいかないもののスメルも出てます。
でも張ってしまえば触る事もないし匂いも気にならないからいいんですw
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2つトンガリ並ぶとなんか良いw
こうして見ると色味が近いから中々仲がいいw
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
dayキャンとは思えない状況w
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フロンティアはしっかり米国製なんです。
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
中は扉がメッシュなんで冬はこのままでは使えませんね。
なんかインナー探さないとダメです。
今の時期はいいだろうけど。
ネットで検索したらサーカスのインナー使ってる人がいたから要検討ですね。
閉め切ったら結露は必ずするだろうから幕に触らないところで寝ようと思ったら2名が限界かな〜
濡れていいなら3人はいけそうな広さ。
インナーがあえば濡れずに済むかも。
前面を開けっ放しで寝れる時期なら3人もありかなっていうサイズ感です。
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
チャイナmossは加水分解はするものの匂い控えめで実用的で好きです。
個人的には色も好きです。
でもいつかはカムデン製のモスも1張りは欲しいもんですよね〜
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日は実はdayキャンなんですが
ここまでは車ではなく
バス→電車→松屋→バス
で来たのでコレが飲めるんです!
もう最高です!
普通dayキャンって言ったら車で行くわけだからその時点で酒は飲めませんが公共交通機関を使える若洲公園なら飲めちゃうんですね〜w
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しかし今回は欲張った事もあってここまでこれを担いで持ってきたけどまぁまぁ疲れましたよ。
測ったら11キロだったw
ちょっと欲張りすぎた。
登山はやらないけどとりあえず前から持ってたノースのバックパックに入るだけ詰め込んできた。
登山する人はこんなに重い物背負って山を歩いているんだとしたら凄すぎですね。
でも登山するならタープもコットもチェアもバックパックには入れないんでしょうねw
よくわからないけどとにかく荷物を背負って山を歩くって凄いなと思った。
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ペレグリンファニチャーの携帯小物置き。
これは登山向きのギアなんだろうけど持ってるとこういう時に便利。
ネイタルのランチマットはあると小洒落感出るかと思って買ってみたw
結果ペレグリン小さくて畳んだまんま使ったから良くわからん。
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
DUB家からいただいたULコットも持ってきた。
寝るとめっちゃギシギシいうけど寝心地は良し👍
でも色が目痛くなるのでいつもの布切れで・・・
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
隠したっw
これでギシギシも少し軽減w
この布ほんと使える。
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
色がまとまっていいんじゃないでしょうか。
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このランタンハンガーカッコいいですね〜
お値段5000円ぐらいでここまでカッコいいの中々ないと思います。
ガレージブランドだからそこらでは購入できませんがうってつけのを見つけました!
ガレージブランドが売ってるショップって遠いから中々いけないしそもそもそも何処に売ってるのかも分からなかったり。
インスタを見るようになってから色々なショップを知ることができたけど気軽に通販ができるところもあればDMで連絡を取り合ってお金は振込みだったりとか結構面倒だったりする事が多い。
そんな中でBASEというアプリを最近知った。
見ると結構ガレージブランドを取り扱ってるショップが出店されてた。
購入も通販サイトと同じような感じで決済できて便利でした。
で、そのBASEでショップ巡りをしてたらこれに出会ったという訳です。
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
色々と買ってゴメンね〜
ってカワウソが自分に代わって謝ってくれてますw
息子が誕プレの中に紛れ込ませてくれてたんだけど
誕プレの一部だから邪険にできなくてベアボーンズの一部となりましたw
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
綺麗な夕日が見れるかと思ったけどこの後は曇ってしまった。
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あ、そうそう場内に松の木があるから焚火をするなら着火剤なくてもライターがあればOKですよ〜w
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
焚火台は持ち運べるようなライトなやつは持ってないのでキャンプ場からレンタルです。
そう!
dayキャンなのに焚火できるんですよ〜
何故ならここはdayキャン撤収が21:00だからー!
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
着火剤も2個付いてきたけど心許ないので松ぼっくりと落ちてる小枝を用意。
後は夕方を待つだけw
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
はぁ〜
やっぱり酒を飲みながらの焚火はいいですね〜
これがdayキャンとは信じられませんw
間違いなく癖になりそうですwww
でもやっぱり自然の中でキャンプしたいな〜
だってココ・・・
東京だもんねw
車の走行音、飛行機の飛行音、どこらともなく聞こえてくる作業音。
そして夜なのにランタンなくても周りがよく見えるぐらい明るい。
やっぱり東京は騒がしい。
でもたまには綺麗だったりするけどねw
![「NEMO 〜早過ぎた開拓〜 | [テント] NEMO」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
novurie(ノヴリエ)
これだけの荷物もって公共機関ですか! でも11キロって意外とコンパクトなんですね!驚きです😳 若洲は釣りでしか行ったことないから今度はキャンプで行ってみたいです🏕 -
hisa。
CHAKURAさんはスソがシューって伸びてる子がタイプなんですねー(´∀`*) -
hisa。
モデルさんみたくカッコイイテント⛺️です(^^) -
Hilanox
day campとは思えない投稿内容ですね😅w 良い幕手に入って羨ましいです💡 ヤフオクって何があるかわからないから楽しいですよねー😆 -
Toshi
写真見てる限りではそんなに都会とはわからないですね𐤔 焚き火出来て21時チェックアウトは良いですねー♡.̫♡ あとランタンハンガーもカッコイイ‼️ 上の方はポールに引っ掛けてるだけですか? -
ポチョム
とんがりテントが並ぶと独特なオーラありますねぇ〜✨ カッコいい!😆 -
nao_oku717
おぉ〜懐かしのコットw ギシギシうるさいのはDUB夫の体格の問題かと思ってました🤣 魔法の布が必須ですね! -
Martin
NEMOのこのテントは知りませんでした❗️ めちゃくちゃカッコイイですね😍 カラーリングの統一感がかなりツボりましたよ☀️ -
DUB
CHAKURA君は昔も今もとがっているんだねw ギシギシコット使ってくれてありがとう😊 -
つかひろ
とんがり二つ並べてウィングを差し込む構える姿が何ともカッコいいですね👍 オークションとか未だかつてやった事ないんですが、こういう事もあるんですね。 かなり破格でGET出来たんですか⁉️ 先日、メルカリをインストールしてみました…と言ってもメルpayのポイント欲しさにね😅 -
fu.u
ニーモにもトンガリがあったんですね! かっこいい!カラーもツボです👍 21時迄ってのは夜も楽しめますよねw