キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪
今回のキャンプは
駒出池キャンプ場⛺️
9月の三連休は、二週とも予約出来ず
9月末になってしまいましたが、行けて良かったー
の前に別所温泉♨️まで、足を伸ばしてみましたー
ここは、三軒の共同浴場があります。
朝は6時からやってます。
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大師湯さんの前にある駐車場に止めてから、湯巡りスタートです。
まずは、大師湯
¥150也
ここいらは、硫黄の温泉
湯の温度も良く最高です。
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2湯目は、石湯
¥150也
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
三番目は、大湯
¥150也
全ての共同浴場の受付に、おばちゃんやおじちゃんがいます、とても愛想良く優しい人たちでしたー
さー、これから4湯目に
ここから、1時間南下して、行くは
鹿教湯温泉♨️(かけゆ温泉と読みます)
この温泉も温泉地も知りませんでした。
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
露天風呂と内湯があり
¥300也
4湯入って、計¥750!
なかなかの安さ!
満足致しましたー
さてさて、そろそろ昼ごはん
ここから更に南下して
唐揚げが売りのラーメン屋さん🍜
でも、昨夜唐揚げだったので
チャーハンに
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
伝わりづらいですが、かなりの量
あ!ナルトが入ってます!
ポイント高いです!
これでグリンピースが入ってたら、完璧なんですが
お腹もいっぱい
さて、買い出しです
キャンプ場近くに、美味いお肉屋さんがあるので
今夜はジンギスカンに!
到着後、パパっと設営して探検に
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
駒出池を散策
雰囲気良いです!
紅葉したら最高のロケーションですね
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日が暮れてきたら、寒いです。
標高は、1200mくらいあります
夜中は、かなり冷え込んでくるでしょう
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まずは、焼き鳥
地場のスーパー、ツルヤで買い出ししました。
品数豊富!
この焼き鳥も肉厚で、しかも
生の串打ちでした
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ジンギスカン鍋、Amazonで購入
小さい…小さすぎる
4回焼きました。
ここのキャンプ場は、ライトが無く
夜は真っ暗
連れがトイレに行くと言うので、ライトを貸してあげたら、途中で接触不良で消えてしまい
真っ暗のなか、右も左も分からなくなってしまい、軽くパニックに
腕にしていた、Apple Watchで助かったと
皆さん、真っ暗なキャンプ場での夜の移動は
二つライトを
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝は、ベーコンとオムレツ
食パン🍞
初めて見た、4枚切りの食パン
美味い😋
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さて、早々に撤収
向かうは、八峰の湯
八ヶ岳を一望出来る露天風呂みたいです。
行く途中に日本一の白樺群生地があり、松原湖も
気温も景色もとても気持ちよく、最高なドライブ
新海監督もここら辺の出身だとか、松原湖も君の名はのモデルになったとか
まぁ、後から知ったんですけどね
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
見晴らしは、最高でした。
赤岳から横岳、綺麗に見えましたー
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さて、向かうは
レストランかしわ、洋食屋さんです!
カツ丼より、食欲をそそるメニューが…
しかし、メニューにカツ丼が一番人気と
ならば、カツ丼の上を!
![「キャンプと秘湯とカツ丼シリーズ⑪ | [長野] 八千穂高原駒出池キャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
肉厚の豚肉に、ごはんはたっぷり
かなり、ボリュームのあるカツ丼
味は…カツ丼
次のキャンプの予定はまだない
どうしようかなぁ〜

-
fu.u
温泉がびっくり安い♨️ カツ丼も美味しそうでしたがチャーハンにナルトはポイント高い!ですねw -
gashou
いいねありがとうございます 別所温泉ですね! 石段下で撮られている写真の横にある蕎麦屋「だるま家」は美味いですよ