ようやく!晴れた連休キャンプ
(なかなか投稿が遅くなりましたm(._.)m)
2019.9.14〜9.16
予定を立てるもの、なかなかお天気に恵まれず…延び延びになっていたデュオキャン
ようやく念願果たせました( ´ ▽ ` )/ \(´∀`)
たまさん・tmk_tmkさんとのデュオキャンは、鯛生家族旅行村!
鯛生金山。
小さな頃から存在は知ってたものの、脚を運び損ねていた場所。かつて、東洋一の金産出量を誇った金山です。現在は、当時を再現した地底博物館や、砂金採りも楽しめます╰(*´︶`*)╯
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は、オートキャンプ場・フリーサイトを利用。
毎回、遥々来てくださる たまさん・tmk_tmkさん今回ばかりはお待たせするわけにはいかないᕦ(ò_óˇ)
フリーサイトは、木々に囲まれ、青々とした芝、小高くなった場所にあります。
大きな木の陰下に決定!設営開始!
お天気良い〜気持ち良い〜(^O^)♪
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営後は、コットに寝転んだり、バトニングしたりゆっくりした時間を過ごしました。
(やったらやりっぱなし(-.-;)y は、ちょっと治して頂きたいところでもありますが笑)
揃ったとこで、早々宴会開始っ(≧∀≦)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
かんぱ〜いの後は、
tmk_tmkさん故郷のお土産 いかの黒作り
職人たまさんの炙り鯖刺し、塩釜焼
目一杯お仕事後に作ったSpankさんのきんかんの醤油煮等々
初日から美味しいもの尽くし(@ ̄ρ ̄@)
…幸せだ
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
満腹のお腹にも、しろえびチップスはどんどんイケる笑
お久しぶりのデュオキャンに、食欲もお話も弾みました。
翌朝は、少し早起きをして、近くの酒呑童子山へ。
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1時間もせず登頂できるのですが、
結構、急勾配な箇所もあり、運動不足か、
ふっと言ってしまいましたε-(´∀`; )
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂の景色!気持ち良い!
と、、美味しい朝御飯(@ ̄ρ ̄@)
原動力は、大抵食欲です
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下山後は、杖立温泉でさっぱりしてから、
今晩の食材調達に小国方面へ。
サイトに戻り、お日様は出ていても、涼しいそよ風が吹いてくれてて
いつのまにか、スヤスヤ(( _ _ )).。oO
そして、地底博物館へ
楽しにしてた1つ!ゴールドハンティングも
一攫千金を狙って〜
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
見えます?笑
可愛い金塊get♪( ´θ`)ノ
2日目の宴会開始〜
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
鳥刺し盛り合わせ
サムギョプサル
チーズロスティ
お好み焼き
鰻タレ焼きおにぎり
等々
写真が追いつかない〜
ここにも載せれていないメニューがいくつかあるような(。-∀-)
だいたい、食材を切る・後片付けが私の役割
と、そろそろお気づきでしょうが
重要な役割、そう、食べる!笑
美味しいメニュー満載で食べる事に夢中になってしまうデュオキャン♪(´ε` )
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最後は、焚き火!
至福の時でした〜
鯛生家族旅行村には、区画サイトの方にシャワーブースがあるので、さっぱりしてから就寝しました。
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3日目の朝は、
551HORAI焼肉まんと
たまさん・tmk_tmkさんから頂いたカップ麺
で腹ごしらえ
コット寝、2回目の今回のキャンプ。
ギアの整理も少しずつできてきて、撤収も以前に比べたらスムーズにできました( ̄∀ ̄)
道の駅鯛生金山にて、わさびソフトを食べて、
神社へお参りして帰りました(^人^)
![「ようやく!晴れた連休キャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
からの、お昼ご飯は
想夫恋 大山店で日田焼きそばを頂いて
今回も、温泉入って、心もお腹もしっかり満たされたキャンプはおしまいとなりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )☆

-
Mukumi
えっ(´°д°`) あの豪華なご飯の後でポテチまで食べていたのですね(*´艸`) 食材調達に小国まで💦 お二人の行動力は凄まじい(*≧∀≦*) 来月ここに行こうと思っているので、レポ参考にさせて頂きます(*^^*) -
とも@tmk
鯛生金山、遥か昔のことのように思えます笑 金塊かわいい✨ 昔、佐渡でやったことがあるんですが、変なキーホルダーにされました🤣 また連泊キャンプしたいですね〜🥰 -
つかひろ
Sp杏kさん😆の張るスノピ幕がチラリでも見る度に毎回ガン見してます⛺️いつか遠征した際は是非とも並ばせて欲しい😅 ペトロで焼くサムギョプサル…お店レベルな感じで美味しそう👍 あと、金塊…⁉️気になります🤑持ってるだけで金運上がりそう⤴︎⤴︎⤴︎