高原にて vol.3
友人家族と別れて、買い物も済ませてキャンプ場に帰ってきた
![「高原にて vol.3 | [静岡] 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雲間から光がさしてくる✨
なぜか、の◯の◯さんがのいちゃんポーズで空から降臨してくる画を幻想する
2泊目で疲れているようだ
後ろから幻想を破るカミさんの声がする
若ップルのテントを手直ししてほしいと言う
そういえば、遠目で見ただけで近くに寄って見てないな。きょうは夕方から雨予報☂️なのでしっかり張っとくか…と歩き出す
![「高原にて vol.3 | [静岡] 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
近づいてみると、まあなんというコトでしょう
皆さんどこらへんがなんというコトでしょうかわかりますか❓
なんとフライシートが逆さまです🤣
これではガイラインがつけれません🤣🤣
ペグも半分くらいしか刺さってないし😅
カレピのお父さんはキャンパーでカレピも中学生までは何回もキャンプに行ったと聞いていたので、出来るかと思ってたんですが…まあ立ってるだけ良しとしますかね
フライをひっくり返してチョチョっと手直し
![「高原にて vol.3 | [静岡] 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんな感じ
まあまあですかね
これで雨が降っても大丈夫でしょ
![「高原にて vol.3 | [静岡] 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
若ップルテントから自分達のサイトの方を見ると、富士山が雲の帽子かぶってる
たしか、富士山が帽子かぶってる時は雨が降るって聞いた事があるな。どこ情報だかさっぱり思い出せないけど
ていうか、車戻すの忘れてた😥
あわてて駐車場へ戻す💦
僕がテントを直したり車を駐車場に戻したりしてる間子供たちとカミさんはブランコ乗ったりそり滑りしたりして遊んでたらしい
夕食用に薪割りすると、けっこう虫食いがヒドイ🐛虫食いがあると粉まみれだし爆ぜるからイヤなんだよなぁ😔
みんな戻ってきて、カミさんと次女はタープの下へ若ップルは若ップルテントへ
雨がひどくなる前に食っちまおう!
だから早く火をつけろ❗️
ぼやぼやすんなくらいの勢いで言われて、あわてて火を点ける
![「高原にて vol.3 | [静岡] 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜のメニューはトマトとカマンベールのアヒージョ、キュウリの塩昆部長和え、あいもかわらぬ焼き物、焼きマシュマロをリッツで挟んだスモアっぽいモノ…等々
若ップルも匂いを嗅ぎつけてやって来た
そのうち、雨がひどくなりちょっと吹き込んでくる
やはりムササビタープで5人はキツイ…明らかにカミさんの機嫌も悪い😰一応吹き込み防止にずぶ濡れになりながら、予備のシートをタープと連結(連結なんて上等なものではなかった…)して多少しのげるようになったが。なぜアクアクエストを持ってこなかったのか激しく後悔😭
![「高原にて vol.3 | [静岡] 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
長女考案のペットボトルランタン
けっこう明るくて綺麗✨
あらかた食べ終わり雨足も弱くなったので若ップルから風呂へ♨️一応言っとくけど一緒には入らないからね😝このキャンプ場は男女別の大浴場が付いてる。1日430円だったかな?チェックインの時に払うと入れる。長女とカミさんは風呂が無いとイヤなタイプ僕と次女は無いなら無いで別にと言うタイプ。なのでファミキャンの時は風呂付きを選ばざるをえないが次女と僕の2人ならどこでもいいということになる。僕の次に次女はキャンプ向き体質だ👍
若ップルは若ップルテントへ⛺️⛺️
僕と次女とカミさんが残り、焚火を眺めたり
酒を飲んだり、次女の背中を掻いたり、僕の足を掻いたり、掻いたり、掻いたり、掻いた…
痒い‼️
この痒み、経験したことがある…
ブヨだ😰😱
なんてこった
いつも持ってるポイズンリムーバーは家のバックパックの中だ…なぜ今回に限って持ってきてないんだ〜😡🤬激しく自分に憤る。それ以上にカミさんが怒ってる気もするが気づかないふり🙄でも、滝で遊んでた時からちょっと痒かったから時すでに遅かったのだろう
![「高原にて vol.3 | [静岡] 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
カミさんと次女はテントへ
僕もちょっと飲んで焚火がほぼ消えたのを見届けてからテントへ
明日は雨撤収だ早よ寝よう
4時半に眼が覚める
雨はけっこう降ってるようだ
雨雲レーダーで今後の雨の推移を確認…してるうちにスゴく降ってきた☔️雨がテントを激しく叩く音でカミさんも眼を覚ましたので2人で雨雲レーダーを見ながら相談する。どうやら9時半くらいにヒドイ雨になりそうなので、今降ってる雨が弱くなったら速攻で片付け出そうということになった。
それまではゴロゴロ〜ゴロゴロ〜あーあ、もう一回寝て、眼が覚めたら全部片付いてねーかなぁ(飯尾のギャグが好き)
5時半に小雨になったので、カミさんと2人でいっせいに片付け始める。雨雲レーダーでは9時半まではたまにザッと降るだけで小雨の予報。片付け途中でトイレに行った時に見たのだが、僕ら以外のキャンプしてる人達ももう起きていた。あの雨音で眼が覚めたのだろう
タープの下のモノとタープが片付け終わったところで次女が起きる。グッドタイミング👍そして奇跡的に雨が止んだ✨神様、の◯の◯様、ありがとうございます🙏カミさんがテントの中を片付けてるあいだにクルマを取ってくる。ちょっと早いが、みんな起きてるしいいだろう。みんなと言っても僕等以外に2組だけだけどね✌️車の中に荷物と次女を放り込み、カミさんも詰め込む💨僕1人で手早くテントを片付けて。残りは若ップルテントのみ❗️
まだ寝てんのかな〜と近づいてみると中から話し声がする。とりあえず、声をかける前にまわりのガイラインだけはずしてしまおうとテントのまわりを歩き回ってると、入り口を開けてカレピが顔を出して僕の顔を見た途端に安堵の表情☺️長女が続けて顔を出して「なんだーパパか〜 良かった〜」とホッとしている。どういう事だと話を聞いてみると、前々夜の夜にテントの周りを10分くらい歩き回る足音がしていて怖かったらしい…😨今日は朝という事もあり、勇気を出してカレピが顔を出してみたら僕だったのでホッとしたって事でした😅でも前々夜にテントの周りを歩き回ってたのは誰だったのかはわからずじまいでしたけどね😱😱
それはさておき、雨が止んでるうちに片付けるぞ❗️と2人を荷物ごとテントから追い出してパパッと撤収。設営が楽なテントは畳むのも楽です👍
ちょうど撤収&忘れ物確認がすんだところで、カミさんと娘達が朝のシャワーを浴びて帰ってきたので駐車場に移動して僕がシャワーを浴びる。撤収後にシャワー浴びるの最高🚿😆チエックアウトしてキャンプ場を出て、隣の牧場で朝食&お土産を物色。
時計を見るとまだ10時前。でももうカレー屋さんがやってた
![「高原にて vol.3 | [静岡] 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝カレー
チーズナンもタンドリーチキンも美味かった😋
もちろんカレーも美味かった🍛
馬飼の牧場のカレー屋さんおススメです
食べた後はのんびりと帰ります
途中ゲリラ豪雨みたいなのに当たったりもしたけれど、無事到着
お疲れ様でした
次の日にカミさんと次女は皮膚科に行ってブヨに咬まれたところに塗るクスリと飲み薬をもらってきました(発症が遅いだけでカミさんも咬まれてた😰)
ココからは後日の日曜日に、長女はカレピと出かけて、次女は友達とウン◯ミュージアムに行ってしまったので、残された夫婦で開催された反省会
![「高原にて vol.3 | [静岡] 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とりあえず、カンパイ
![「高原にて vol.3 | [静岡] 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雨降ってると5人であのタープはキツイ
虫の対策をしなさすぎた
忘れ物多過ぎ
雨降るのはわかってたんだから、一泊で切り上げるのもありだったんじゃないの?
等々のご指摘をカミさんから頂きました
![「高原にて vol.3 | [静岡] 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
一泊で切り上げるなんてそんな発想なかったなー
子供達がいるんだからそれもありだったかなー
タープはデカくて安いヤツ買おうっと
ソロばっかり行ってるから、ファミキャンスキルが低いなー
色々反省しましたが、やっぱりモツ焼きとホッピーは最高でした✌️✌️
高原にて vol.3 了

-
ponpon
ずん笑 ちゃんと昨夜もパパだよって白状しましたか?? ふつうに shun3と飲み行くだけでも楽しそーですね笑笑 -
kuma
富士山YMCAいいですね! 我が家も3年前に行ったので懐かしいな〜と思いながら読んでました😊 確かうちも妻と娘がブヨに刺されてました😆 -
あっちん
風がなければ雨も風情があって良いんだけど、吹き降りはやだよねー😩 めっちゃ気を使いながら頑張ってるshunちゃん、良いパパ良い旦那さんだなぁと思いながら、ウチの旦那も私の顔色見てんだろうなぁと思ってちょっと笑っちゃった🤣 それにしても天気まで司るとは、の〇の〇様のパワー半端ない!笑 -
anzrock
最後はドタバタやったんやね😅 なんやかんや良いお父さん、いや、良いパパしてる😆 -
shunout
のいちゃんが言うと違うパパに聞こえる👨 -
ハナ🌟カラ
神格化されたの◯の◯様、徳◯に足を向けて寝られなくなりました。