おせっかい否、救助なるか!?

[北海道] かなやま湖畔キャンプ場

とある日。
レイサのポールが折れ、旧テントにてキャンプしたさに出陣。
旧テントでも一応はタープは装備。
初めて買ったDoDワンタッチテントでペグダウン。
天気予報は雨。

すると、次第に雨音は大きくなり、激しくなる。

徐々に増え始めたキャンパー達も雨対策。。
我が家もペグ確認。

「おせっかい否、救助なるか!?  | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の2枚目の写真

はみ出したキャンプギアは中央へ。風に弱いポールはお片づけ、など対策を講ずる中。。。

目の前にとあるカップルが。

2人用テントと思われるも、前室なしパターン。
しばらくは見守る我が家。
雨はどんどん激しく。。。。心配。。。

土砂降りの中、そのカップルは焼肉。
雨に消されてくる炭火。消された火から出る煙だけは大きく。

心配。。。

「声かける?」
「おせっかい?」
と我が家も戸惑う。そんな間もどんどん雨は激しくなり、「よし。俺行くわ」(ちょい緊張)

「ねー!止むまでウチのとこ入ったら??」

「あ、大丈夫です!」

「そう?ホント??いつでもおいでよー」

それでも雨は激しい。。

流石に心配した、私は、

「もういいだろ!もうまずこっち入りなさい!!」
明らかに年下なのでしっかり大きめな声。すると、

「すいません!お邪魔します!!」

「おせっかい否、救助なるか!?  | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の5枚目の写真

聞けば、タープを買い忘れたのだという。

そのカップルはとても可愛く、明るく。
これから結婚するのだという。
幸せな気分を我が家にもお裾分け頂き次の日も、私達は仲良く、最後にはみんなで記念撮影なんてしてみたりしました。

キャンプでの出会いはなかなかステキなものなのでした。

ただ一言、「タープ買えよ」

  • tintomo_camp
    私までほっこり幸せ頂きました〜🤲💓 次会う時は タープ連結してみて欲しいものです〜✨🤣
  • シューティング☆スター
    声かけようか?どうしようか?、、わかる気がする😭 一度目に声をかけられて彼的には、少し恥ずかしかったのかもしれないですね、、、 雨量がどのくらいか、わかりませんが、二度目に声をかけるって事は、相当な雨量だったのですね☔️☔️☔️ しかし、終わり良ければ全て解決!👌 雨がもたらしてくれる縁、、、雨だけに水に流して全てオッケー👌オッケー👌
  • シューティング☆スター
    ありあり🤣🤣 カッコつけたいもんね〜😭😭 僕は、いつも行くキャンプ場では、基地を作るつもりで楽しんでます🤣🤣 しかし、北海道ええですね〜憧れの地😍 ゴルフでは年に数回、広島付近に行かせていただきますが、キャンプ🏕はないなぁ〜自走で行ってみたい北海道🚗💨
  • ☆ZERO★
    ナイス救助です👍そして幸せお裾分けなんて、親切にした分のほっこりですね😊
  • CHAKU
    とっても良いお話をきけました😊 見知らぬ人が助けてくれることなんて日常では少なくなってますがキャンプ場では優しいベテランキャンパーが助けてくれるもんですね😊 この若い二人がそういう優しいキャンパーをみて自分達も困ってる人がいたら助けられる二人になると良いですね😄 やっぱりタープは大事ですねw
2018スタート。右も左もわからない ド素人泥酔夫婦キャンパー。見様見真似で始めたキャンプが 今や生き甲斐。
  • 投稿 31
  • フォロワー 55
  • フォロー中 31