ある意味レア物?
![「ある意味レア物? | [ナイフ] Mora」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
またナイフの話です。
先日、気になっていたモーラのカンスボルを購入。
実際に手を取って、刃の厚みが途中で変化しており、ネットで見た通りの一風変わったデザインだなーと眺めていたら…
ん?
![「ある意味レア物? | [ナイフ] Mora」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
んん??
![「ある意味レア物? | [ナイフ] Mora」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
んんん???Σ(・□・;)
刻印されているCARBONの文字。
え、ステンレスじゃないの??
販売サイトでも、外箱見てもステンレスって書いてあるよ??と、いろいろと調べてみましたが…
やっぱりカンスボルはステンレス製で、カーボン製のモデルなどは見つけることが出来ず🙅♂️🙅♀️
製造上の刻印ミスかなと自己判断しました。
まあこれはこれである意味レア物?という事で大切に使っていきたいと思います。
もしカーボン表記についてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ🙇♂️🙏🙇♀️
![「ある意味レア物? | [ナイフ] Mora」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
それにしても、本当にナイフって増えていくなぁ…
最近は、もはや使用よりも収集が趣味になっているのでは??と感じる今日この頃です🤔

-
大ちゃん
こんばんは。 フォローありがとうございます! ぼちぼち投稿ですが、よろしくお願いします(^。^)