沼ハマり(手遅れ)
キャンプ行きてーーー
キャンプ予定を立てていた先日は、見事に台風とかなさったお陰で延期(中止)
次のチャンスは9月かなぁ泣
まぁ、どこかの誰かが言ってたけど
キャンプは準備がメインだって
本番はキャンプ当日だけど、実際は準備する事からキャンプほ始まる
そして、その準備が大変で大事。
さらに遡ると、前回キャンプ撤収時の片付けがキチンと出来ていないと、次のキャンプの準備が捗らなくなるのよね
まぁキャンプに行かなくたって、キャンプ沼で遊べる訳ですよ
(ここまでキャンプって何回言っただろうか^ ^)
そして、これですよこれ
ついに買ってしまったIGT
正直に言います
値段相応ではありません
システム変更が出来る天板達を並べると、隙間が出来たり、微妙にガタついたりとこのテーブルは値段の割に微妙です
コストがかかってるであろう、チーク材の天板は結局システム変更する事によって使わなくなります
ご飯の時は天板に変えてってすれば良いのですが、めんどくさい。
僕の理想は
小物入れ
ガスレンジ
まな板兼作業スペース
スパイス立てやその他
の4構成で完成させ、わざわざ天板交換する運用は考えてません
ので、最初についてるチークの天板はほぼ不必要です汗
売ろうかな、、、
という事で、キャンプにも行けないのでIGT テーブルカスタムでもして気を晴らしますよ
ネタバレというか、まだ届いていないので完成はしてませんが、
上のIGT テーブルの写真の一番右のハーフユニット部分
写真ではチーク天板の部分ですね
ここをスパイス立てに改造です
設計図を書きました
スパイス立てと言っていますが、実際のメインはスパイス立てではございません
ここに、ミニミニシンクを組み入れようと企んでいます
が、そのシンクようのポンプは届くのがまだ先なので、取りあえず商品仕様からサイズを調べ設計してみました
見切れてますが、
うえから
ミニポンプ(左右の長方形は包丁立てや箸、スプーン立て)
一番大きな円はシンクの流し台用(スノピシェラカップ)
横長長方形は小物入れ(ティーパックとか何でも)
一番下の円3つはスパイス立て(ナルゲンボトル )
です
ホームセンターで買ってきた檜の板に設計図から起こした基準線を書いて、それに沿って板に設計図を書きます
で、IGT にはめてみて確認です
とりあえず、これで作ってみます
穴を開けるのは自在鋸というものを使いました
今回初めて使ってみましたが、これ最高^_^
綺麗な円を簡単に刳り貫けました
穴を開け、長方形部分もくり抜き、ヤスリで整えます
とりあえず、天板仮完成
後は下の受け板を繋げれば、仮完成です
一番上に1cmの穴を開けてます
そこに、スノピのペグを刺せるようにしてます
ランタン掛けです
で、シェラカップもはめてみました、、が、、
設計ミスです汗
多分このシェラカップはめるとミニポンプがはまらなくなりそうな予感汗
ミスりました、、
代わりに10cmのステンレスボウルを100均で探します、、
まぁ
まだ7割程度の完成度ですが、とりあえず。
ポンプが届いたら続き作って行きます^ ^