2019.5.3訳ありサイトキャンプ
まずはアクセスですが、最寄りのICは
新東名の森町インターでした。
そこから下道で30分くらいです。
途中から道幅が狭くなって、
低速かつ譲り合いが必要になります。
道中にお店は
しばちゃんランチマーケットという
ソフトクリーム屋さん?しか
なかったと思うので
買い出しが必要なら
東名の掛川インターで降りた方が
スーパーやドラッグストアなど
充実しています。
今回はゴールデンウィーク後半。
結構早くから予約開始してたようで
完全に出遅れました。
同グループの方がキャンプ場に
電話したところ
混雑時に開放している4つ分のサイト
ABCDがあるからそこなら、
ということで予約できました。
プライベートサイト扱いなので
区画サイトですが、電源はありません。
今回はそんな訳ありサイトでのキャンプです。
![「2019.5.3訳ありサイトキャンプ | [静岡] ならここキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3日間、天気はほぼ晴れでしたが
1日だけ一時的に激しい雨が降りました。
概ね天気は良いんじゃないかと思います。
日中は暖かく、半袖でOKです。
むしろタープが無いと
日差しが強いと感じましたね。
チーズタープの初張りでしたが
大変役立ちました。
風もほぼありませんでした。
標高は高くないので
夜もそこまで冷えることもなく
まあまあ快適でした。
ストーブは必要ないですね。
2泊したので結構ゆっくりとした
時間が過ごせ良かったです。
■キャンプ場の情報
さっぱりとしたキャンプ場です。
山の中にあるんですが
何というか軽く開拓された感じですね。
プライベートサイトは広めで
カマボコテントも問題無く張れます。
トイレは入り口に引き戸があるんですが
虫は結構いますけど
綺麗な方だとは思います。
ただ、トイレが遠いんです
プライベートサイトから。
一般道を渡った先にしかないので
(橋をくぐっても行けます)
そこは不便なんですよね。
一般道はもちろん車が走るので
お子さんだけでは行かせられないし、
橋をくぐる道も土手に上がる必要があって。
とは言え
有料とは言え近くに風呂もあるし
(確かシャンプー、ボディソープ完備だったはず)、
芝生広場みたいなところがあったり、
フリーサイトには吊り橋があったり、
場内でゆっくり過ごせるのは良いですね。
ということで拝読ありがとうございました。
レポは以上です。まる。
