旦那さんと初2人キャンプの巻*その②*
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
宿泊しているキャンプ場のすぐ横が海!とのことで日の出を楽しみにして5時起きで行ってみた。
…めちゃ曇っとるやーん。涙
結構釣り人多くてびっくり。
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝は手抜きでガスバーナー使用。
ワンタンスープにえび、卵、麺投入!
あったかくてうま〜♡
ガスって便利だ…
不便を楽しみに来てるのに感動してしまった。笑
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
私の会社の先輩のセカンドハウスがいすみ市にあって、この日はご家族で来ているとのことで遊びに!
お風呂借りました。笑
お昼ご一緒した、いそかつさん。
イワシ丼美味!!!
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回のキャンプは海!ってことで贅沢海鮮を頂くのが目的。
いそかつさんのとなりの魚平さんで購入。
買ったのはホンビノス、サザエ、牡蠣。
どれも大きくて安い!都内だともっと高いだろな…
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その後おすすめのカフェがあるよ!とのことで
ライステラスカフェへ。
こんなとこにカフェあんの!?って道を行くと…
ジブリのような世界!
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
敷地内で育てた無農薬野菜やお米、調味料を使ったマクロビランチを頂けるお店のよう。
東京のOLが断食ツアーで来たりするとか。
ツリーハウスやハンモック、ブランコなどなど子供も楽しめる感じ!
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
穀物ラテとチョコレートプリン(自然な味)を頂きました。体によさそう。
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
外にはヤギさんやワンちゃん、ネコちゃんがおりました。
みんな人に慣れてる…
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜はもちろん海鮮!
ホンビノス、弾力すごすぎ。
サザエ、中身詰まりすぎ。
牡蠣、美味しすぎ。
2人だとすぐお腹いっぱい。
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そういえばのジェントスさん。ナイス1000ルーメン。
とても活躍してくれた!
底にフックがついてるのでひっくり返して吊るして♡
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝…まさかの雨撤収。
ご飯も食べずにさっさとチェックアウトしてパーキングでゴハン。
この時から体調不良〜(*_*)
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テント達はお家で洗いました。
グランドシート草まみれ。。。
![「旦那さんと初2人キャンプの巻*その②* | [千葉] 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山アリ、谷アリの初2人キャンプ!
初連泊!初雨撤収!
めちゃ疲れたけど楽しかったわ〜
反省を次回のキャンプに活かそう。
これにて初レポかんりょー!

-
falo
初めてのキャンプって失敗したり上手く行ったり 色々ありますよね^_^ 今回の反省点を次回に生かす 自分も同じ事をやってました。 今もそれは続いてます^_^ キャンプってゴールが無いんですよね。 -
つよぽん
体調は大丈夫ですか? 記念ボードまで用意して思い出に残る キャンプになったみたいですね✨ 自分はしばらくキャンプ出来てないんで 羨ましいです‼️ 連泊はキャンプ場以外の周辺観光も 出来るから色々楽しめて良さそう♪ 祝日休みじゃないので連泊なんて 夢のまた夢です… -
おしりのごはん
朝の海の写真見て、ここで台風時に波乗りしてえらい目にあったのを思い出しましたw 魚介でかくてめちゃくちゃ美味そう