二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場!
8月3日〜5日にかけてひるがの高原キャンプ場へ再び行ってまいりました。
やっぱりここは涼しい!
今回は天気も概ね良かったので色々散策もできたし川で遊ぶこともできました。
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
到着して設営した後は、荘川蕎麦を食べに蕎麦正というお店へ行きました。
ここの店主さんが変わった人でおもしろいw
待ってる人の名前を呼ぶ時に1つネタを挟んでくる。
例えば鈴木さんなら「車はやっぱりダイハツでもマツダでもなくてスズキさん」みたいな(笑)
お蕎麦もすごく美味しかったです!
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このどデカイ山葵をスリスリしました♪
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
蕎麦を食べた後はキャンプ場へ戻って散策。
ここのキャンプ場かなり広いです。
場内には川も流れていて、サンダルを持っていったので川の中を歩きました。
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ダンボーさんも涼しいからかテンション高めです。
水はご覧の通りの透明度。
水中でもバッチリ見えます!
魚は見つからなかったなー
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
謎の石の塔も発見しました。
これ作るの大変だっただろうな(笑)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
散歩して疲れたのでコットで昼寝。
木陰で涼しくて最高でした(´▽︎`*)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ご飯シリーズ。
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
焼肉。
牛タンに目がないんですが牛タンいっぱいあってテンション上がりました( ・∇・)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テレビチャンピオンのキャンプ王でやってたキャベツとカレーの組み合わせ。
キャベツにはベーコンが挟んであって美味でした。
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ピビンパならぬピビン麺。
さっぱりした味で夏でもどんどん食べれます!
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これはフランスパンが美味しかったです。
夜はコーヒーを淹れてのんびり過ごしました。
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これは宇宙へ飛び立つUFOに見えるやかん。
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
次のキャンプへ向けてレシピ本を見てイマジネーションを高めます。
夜はいつもどおり焚火して、あと花火もしました!
花火は夏って感じがして風情がありますね(^^)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
荷物になるので持ってくか悩んだテキーララックですが陳列棚として大活躍(笑)
撮影用に展示品のように綺麗に並べましたw
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「二週間ぶり!ひるがの高原キャンプ場! | [岐阜] ひるがの高原キャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そういえば今回はフリスビーを持って行ってて、この歳になって初めてまともにフリスビーで遊びました。
フリスビーって思ってる以上に飛ぶし楽しい遊びです! 夢中で遊んでたら腕が筋肉痛になりました(笑)
今回は2泊3日でゆっくり過ごすことができて本当に良かったです。
ひるがの高原キャンプ場は設備も整ってるし、サイトもフリーサイトで余裕のある作りで夏でも涼しいし本当に気に入りました!
今年中に、もう一回くらいは行きたいものです(^^)
