自作?テーブル塗装と小細工
既製品のテーブルスタンドとすのこをブラックアウトして分割出来るテーブルにしました
今のホームセンター製品安いですねー👍
完全にイチからDIYするより安上がりでした😁
塗料が少し余ったので、物置という名のベンチで温存されていた折り畳みラックも塗りました!
これからの活躍を期待してるよラック君(笑)
![「自作?テーブル塗装と小細工 | [テーブル] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小細工でハンガー取り付け
ロープ部は軽いタオルとかを掛ける用✌️
![「自作?テーブル塗装と小細工 | [テーブル] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天板と足を外すとこんな感じ
以外とコンパクト👍
オートキャンプには充分かと
![「自作?テーブル塗装と小細工 | [テーブル] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
塗装前にしっかりヤスリ掛け+塗装した後にちゃんと乾かさないと、、、
こーなります(笑)
