雨キャン‘19
![「雨キャン‘19 | [タープ] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
どーもー!
再びハンモック泊&赤城山🤣
はい!最高!🤣
最近ギアの更新も特にないので、
今回は短めの投稿!
![「雨キャン‘19 | [タープ] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
荷物の軽量化のため、今回はユニフレのファイアグリルではなく、ロゴスのピラミットグリルミニを使用。
小さい焚火台に、市販の薪を使うと薪割が忙しい!!
そして始めてタープを使った!
ポールを持っていないのと、タープを張りにくい環境なのもあり、夜の降雨では、風で煽られた雨に少々打たれることも!
初のタープと初の雨キャン。
タープも雨も面倒だな!!
が本音🤣
ただいい経験になった。
タープは雨、夏キャンには必須なので今後も極めて行きたい。と思ったとさ。
けどやっぱ秋と冬明けが1番いいよね😏
![「雨キャン‘19 | [タープ] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
shunout
楽しんでますね〜 確かにその場所でタープ張るのは 辛いでしょうね。 湖にペグが刺されば別ですけど🤣 秋、冬のキャンプ経験してしまうと 夏のキャンプは微妙に感じてしまいますよね 早く肌寒くならないかなぁ〜