仕事ですので仕方なくデイキャンプ
注文してやっと届いたカイオワさんが、試し張りをしたら初期不良が判明しましたので、すぐにお戻りいただいていました。
数週間待ってようやく届きました!
今週末も仕事なので泊まれませんが、試し張りしに来ました。
ここ、三望苑キャンプ場は、今は宿泊はできないようです。
炊事棟や子どもの遊具があるので、BBQの方や小さい子連れがちらほらいる感じです。
かっこよく張りたくてワンポールテントの張り方を調べて臨みました!しかし床をピンと張りすぎてしまい、床を固定するチャックにすごい負担がかかっていたので、最終的に少しゆるめてペグダウンし直したりしました。
時間はかかったけど、かっこよく張れたと思います。
なぜカイオワさんを選んだか…
シロクマさん使いの方たちように、小物ひとつひとつにこだわって集めることが、行き当たりばったりな私たちには向いていないこと。欲しいと思ったらあまりバランスとか考えずに買っちゃうんです。
以前のキャンプで隣のシロクマテントの方たちが、超おしゃれな、THE グランピングをしていて、私にはあんな風に色やメーカーにこだわって集められないなあって。あの方たち、超カッコよかったです。
音楽だって、おしゃれな洋楽なんて無理だなあって。我が家ならアニソンかなあって。(アニソン流す勇気はまだありませんが)
アニソンならカードキャプターさくらかなあって。
カイオワさんの特徴である、風除室と大きな窓、これもカイオワさんいいなと思った点です。涼しいし、すごしやすいですよ。
とんがり頭がエンピツみたいで、とってもかわいいやつです。色も好き。
ただし皆さんおっしゃってることですが、made in Japanと違って、縫製は甘いです。今回の初期不良も大事な箇所のほつれです。これを売ってくれたRBテントセレクトというところはアフターサービスもしっかりしてくれたので、1回出戻りになったところは残念だったけど、修理も送料もお金は余計にかかっていないので、仕方ないかなってだけです。
個人輸入とかだと大変そう。
試し張りは大事です。お気をつけください。
来週は泊まりキャンプできそうです。
キャンプ場も予約してます!
晴れたらいいな。
ちなみにひそかにアカウント名を変えました。
4人の家族のイニシャルなんです!私的に超面白いと思いましたが、MSR信望者の方は石を投げないで!
MSRのものはペグハンマーしか持っていません!!
タープでも…買おうかな…
(このようにして我が家のキャンプグッズはいろいろちぐはぐになってゆくのです!)
![「仕事ですので仕方なくデイキャンプ | [秋田] 三望苑」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
