ルピックは雨降り
黒松内にあるルピックに行ってきました。
札幌からは高速でだいたい2時間半〜3時間くらい?(寄り道したので正確ではありませんが)
各サイトに炊事場、焚き火炉、電源が完備されてます(写真なし)。
今回は雨降りだったため、焚き火炉が使えませんでした😭
![「ルピックは雨降り | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ルピックは雨降り | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ルピックは雨降り | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
トイレはウォシュレット完備です。
![「ルピックは雨降り | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ゴミは受付で専用のゴミ袋を渡されるので、それをゴミステーションに捨てる感じです。
燃えるゴミと燃えないゴミに仕分けするのですが、分別の仕方はキャンプ場のルールに記載されてるので、それに従えばいいです。
![「ルピックは雨降り | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイトはこんな感じです。
実家からのお下がりもの(20年以上のもの)も多いですが、少しずつギアを入替え中。
![「ルピックは雨降り | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ルピックは雨降り | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ルピックは雨降り | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ルピックは雨降り | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食は、こんな感じ。
たけだバーベキューさんが紹介してた焼きバナナが美味しかった。
皮が真っ黒になるまでやるとトロトロになって美味しかった😃
帰りは登別温泉の硫黄泉で締まりました。

-
つかひろ
ウォシュレット完備は嬉しいですね。 おしりにも優しいキャンプ場は自己評価高いです😆👍✨ 焼きバナナ、まだやった事ないので今度試してみようかな🍌🔥