奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山
奥秩父の瑞牆山、金峰山をHIKEしてきました。
妻のテン泊デビュー。
しゅぷ〜るさんにおすすめしてもらった、公共交通機関でいける富士見平を目指します。
新宿から中央線特急あずさで韮崎へ。韮崎から瑞牆山荘行きのバスに乗り込み、終点の瑞牆山荘下車。約3時間の移動。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ひとり30Lのバックパック。
ふたりで60L、テントや火器は共有できて、ひとりよりパッキングに余裕ができる。
ぼくはテントと水、妻にクッカーとフリーズドライの食料を背負ってもらった。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
瑞牆山荘をスタートし、富士見平を目指す。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中にある里宮神社の参道以降、傾斜が急になり、巨岩が増える。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これから登る瑞牆山が見えた。富士見平まではあと少し。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
富士見平小屋到着。
テント泊の手続きをして、テント設営。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
Nemo Blaze™️ 2P
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おいしいと言われる湧き水を汲んだら、瑞牆山を目指す。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
湧き水は、冷たくて、澄んだ喉ごしで本当に美味しかった。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
梅雨時期のしっとりした登山道を進んでいく。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しっとり濡れている花崗岩は滑りやすい。
慎重に登っていく。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂に近づくにつれ岩をよじ登る鎖場も多くなっていく。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久しぶりの登山に急登。
小まめに休憩しながら時間をかけて登った。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そびえ立つラスボス感。上の方は雲でうっすら。眺望は期待できないかもしれない。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
瑞牆山2230m登頂。
ガスで下界は見えない。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
視界がないので五感を使い、山頂を心ゆくまで楽しんだ。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小屋の地ビールとジビエを目標に富士見平へ下山開始。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
地ビールの、瑞牆ビールと富士見平小屋ビールで登頂のお祝い。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
自家製の鹿のソーセージをいただく。
言うまでもなくビールとよく合う。チーズ入りに、燻製、チョリソーの三種盛り。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小屋の中はランタンのほのかな明かり。
小洒落たBARのような雰囲気。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕食は無印良品のトマトソースのフジッリ。
ソースはもちろん、パスタも入っているので煮込むだけ。
トマトの酸味ともちもちしたパスタを味わった。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後はマスターが少し多めにサービスしてくれたウイスキーをちびちびやりながら、日が暮れるまでの時間を楽しんだ。
8時には就寝。明日の金峰山に備える。
4時起床
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の69枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝食を簡単に取って金峰山を目指す。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の71枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
富士見平から大日小屋、大日岩を通り金峰山に続くルート。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大日小屋までもわりと急登だった。起き抜けで寝ぼけながら必死で登った。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の75枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大日小屋到着。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の77枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の78枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の79枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の80枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の81枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の82枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の83枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の84枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
標高が上がるにつれ、ガスが出てきた。
ただ、この日は風があり時折陽射しがさす天気。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の86枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
森林を抜けると岩場に出た。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の88枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の89枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の90枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の91枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の92枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
荘厳で、見惚れるような岩肌。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の94枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の95枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の96枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の97枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の98枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の100枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
青空ものぞいた。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の102枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の103枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の104枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の105枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
岩場を飽きるほど歩いたりよじ登ったり飛び移ったり堪能した頃、ようやく山頂。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の107枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
金峰山2599m登頂。
頂上で柿ピーとエナジーバーを補給し下山。金峰山小屋を経由して、尾根コースを辿るルート。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の110枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下に見えるのが金峰山小屋
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の112枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の113枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の114枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
金峰山小屋のベンチから見る眺めも良かった。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の116枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
金峰山小屋の犬はなんていう名前なんだろう。大人しく、犬が苦手な僕にも優しく道を通してくれた。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の118枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の119枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
尾根コースから八丁平に向かう砂洗川沿いの登山道は、整備が行き届いておらず、リボンを追い、GPSで道を確認しながら歩いた。道は狭く薄暗く、人が立ち入ってはいけないようで、何かが出てきそうな雰囲気に、夫婦で不安になりながら進んだ。
不安だったので写真なし。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の121枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の122枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の123枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
八丁平からは、富士見平と瑞牆山を結ぶ登山道に合流し無事、富士見平小屋に生還。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の125枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テント泊組はほとんど撤収していた。バスの時刻を確認していなかったので、急いで撤収し富士見平を後にした。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の127枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最終のバスになんとか滑り込み、瑞牆山荘で買ったビールで下山の祝杯をあげ、一泊二日の奥秩父ハイクに幕を下ろした。
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の130枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の132枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の133枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の134枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奥秩父HIKE 瑞牆山・金峰山 | [山梨] 富士見平小屋」の135枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
hirozou
妻さん テン泊デビューおめでとうございます。 岩と緑が美しい!。。。 -
しゅぷ〜る
楽しそう! 次の日は金峰山往復まで👍 デビュー戦をしっかりこなしましたね👏 お次は南アルプスはいかがでしょう? 韮崎、甲府から登山バスが出てます。 広河原から白根御池小屋でテン泊、翌日は北岳まで身軽にピストンも、ステップアップになると思います🤗(もちろん北岳の肩までテン泊装備で上がれたら上出来ですが) 白根御池小屋は、桃ソフト🍑が美味い! -
あっちん
あのぅ…あの〜… お山の名前はなんと読めば良いのでしょう?😭 ずい?…しょう?? ざん???😂恥 とても素敵な投稿💕 ワクワクしながら拝読しました😄 -
おしりのごはん
登山しながらこんな良い構図で写真撮れるのほんと凄いですね -
kuma
2日で百名山2座のテント泊いいですね! 大変さと楽しさ両方伝わってきました😊 瑞牆山の翌日に金峰山行くのも写真が綺麗なのも凄いと思いました✨ お疲れ様でした! -
fu.u
良いですね〜!どちらも僕が今行きたい所の上位ですw 山の景色や木々に囲まれた中に一瞬でも行った気になれる素敵な写真ばかりでした。ごちそうさまでした🙏 -
Satoru
鎖場があったり、手入れの行き届いてない登山道があったり、日常とは全く違う非日常な感じが伝わってきて読んでいてワクワクしました^ ^