日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ
6月22日は我が家のインドア派奥さんの誕生日。
誕生日当日にキャンプなんて嫌がるかなぁ、と恐る恐る打診したのは2ヶ月ほど前だったかな。
私「6月のさ、22日なんだけど、天気良ければキャンプ行きませんか?誕生日だし、嫌だったらいいけど…」
奥さん「え〜、どこ?」
私「和島で一応予約してあるけど、他のとこでもいいけど…」
奥さん「いいねー、行こうよ。」
あら、意外にもアッサリ。
今年家族でキャンプしてないから、気を使ってくれてんのかな?
それとも和島が効いてるかな?
何を隠そう、和島こと和島オートキャンプ場は数少ないインドア派奥さんのお気に入りのキャンプ場で、景色がめっちゃ良くて、ウォシュレットで炊事棟はお湯が出る高規格なところ。
その分お値段も6000円+αというまあまあの金額。
でもいいんです。俺も好きだし。
というわけで
今回は愛する奥さんのために、接待キャンプ敢行!
6月22〜23日
行き先は長岡市の和島オートキャンプ場
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
当日はイマイチの天候。
予報ではしばらく前から初日の日中は雨予報。
前日に「明日、天気そんなに良くないけど、どうする?」とお伺いをたてるも、「まあ、いいじゃん、行こうよ」と前向き。
珍しいな。
よし、気が変わる前に出発してしまおう。
という事で、翌朝8時出発を目指し、8時半出発。
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
目的地までは関越道を長岡ICで下りてから30分
その前にちょっと寄り道
途中の山の中に廃校になった小学校を利用した「和島 トゥール モンド」という洒落たレストランとパン屋が合体したお店があります。
今回、シャレたレストランで誕生日っぽくランチって言う手も無きにしもでしたが、子供もいるし、スルー。
パン屋でパンを購入します。
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
綺麗に改装された校舎内には美味しいそうなパンの香り。
開店11時より少し前に着いたので、一番乗り。
初めての利用なので少しずつ色々買いました。
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
パンを購入し、車で5分ほど。
海沿いの小高い丘の上に今回のキャンプ地があります。
ここが噂の和島オートキャンプ場です。
公式では14時チェックインですが、前の人がいなければ昼くらいには入れます。
(予約の電話でそう案内されます。割と自由)
今回も11時半くらいには着いてしまいましたが、問題なく受け付けてくださいました。
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回利用させてもらったのはA区画の14番サイト。
景色の良いA区画の最奥で、一番広いところ。
トイレや炊事棟は遠いけど、端っこの良さってあるよね。広いし。
その広さを利用してランドステーションを片方跳ね上げ。
上げた先には海。高台から見下ろす感じ。
吹きっさらしの高台で海に向かってタープを広げるなんて、それなりに暴挙感あるけど、この景観をタープの下で楽しみたいからあえて挑戦。
もし風が強かったらできなかったな。
しかし何て言うか、一般的なオートサイトでランドステーションLとコールマンのタフワイドドームが立って、車止まって、更にまだ余裕あるって凄くないすか。
多分、このキャンプ場でそれできるのこのA14番だけでしょう。
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回はランドステーションの中にリビング的に使うローテーブルとダイニング的に使うハイテーブルをそれぞれ設置。
広いって素晴らしいですね。
日中は予報通り雨が降ったりしたのですが、こんだけ広いと屋根の下でも余裕あっていいわ。
ランステはやはり素晴らしい。
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そんなわけで、おもてなしの一発目
ライムが無いならコロナを飲むな!
と以前コロナのポスターに書いてあったのを見たことがあります。
概ね同意かな。飲むな!までは思わないけど。
なのでちゃんとライムも。
奥さんも好きだし。
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まったり読書して、昼寝して、その後場内散歩
天気がイマイチなので展望台からの自慢の景色も思わしくなく…
天気良ければ、本当に最高の景色なんだけどなぁ。
ま、仕方ない
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイトに戻ったら晩御飯の準備
今日は接待なので、奮発してしまいました。
ワイン好きな奥さんのために
チーズとハムとレバーパテ さっき買ったバケット
地元の旬 ノドグロのカルパッチョ
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ボンゴレビアンコ うちの畑のルッコラ乗せ
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
のどぐろのソテー
蛤を使ったアクアパッツァ風のソース
グリルしたスティックセニョール添え
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
黒毛和牛サーロインの炭火焼き
じゃがいものローストとバルサミコソース
最近、まだ中が真っ赤なままのレア(?)な感じのステーキが流行ってる気がするんですが。
あれ、私はそんなに好きじゃなくて…
自分好みのロゼ色に仕上げました。
お肉はこれくらいが一番美味しいと思う。
(↑当然主観です。レアも美味しいけどね。しかしレアと生は違うよ、という事だけは是非主張しておきたい)
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
奥さんと子供達でキャンドル作り体験に行っている間に、一気に仕上げました。
キャンプ時の夕飯にしては結構かけた方かな。
手間もお金も(笑)
こういう料理をローテーブルで食べるのも何か味気ないので、わざわざハイテーブル仕様にテーブルクロスまでかけて、子供達には食べづらかったと思うけど、まぁ、今日は奥さんのための日だし、いいよね。
ちなみに食事が始まった瞬間、コーラをテーブルにブチまける長男。
…、まあいいさ。
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
料理の合間に私も一人で一杯
いや、二杯三杯…
新しい透明なライムコーラでモヒートもどき(笑)
ミントもうちの畑から。
予想よりも良い出来でした。
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
子供達と奥さんがなかなか帰ってこないので、夕日でまた一杯。
もう、お酒が止まらない(笑)
これも天気が良ければもっといいのに、残念。
しかもこの先霞んでしまって、沈む瞬間は全く見られなかった…。
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ついつい焚き火なんかも始めてしまった。
ひたすら飲み続けて、割といい感じになってきたけど、準備は万端だし、仕上げくらいは問題なくできるのでいいでしょう。
最高だ。
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その後、帰ってきたみんなと食事開始。
奥さんと二人でスパークリングワインと赤ワインを空け、まあまあいい感じになってしまったので写真撮れず。
料理もそれなりに喜んでもらえたようだし、食後に渡した誕生日プレゼントも喜んでいたようで、何とか接待キャンプ、成功できたかなー、と。
焚き火も楽しんで、いつもよりは少し遅めの就寝をしたのでした。
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝
若干お酒の残った私は朝5時には起きられず。
いつもより遅めの6時過ぎ。
子供達もすぐ起きてきて、朝焚き
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
定番のSTAUBご飯
目玉焼き、納豆、ハム焼き、のどぐろのアラ汁
という、充実した内容の割に写真映えしない朝ごはんを終え、昨晩の誕生日パーティーの片付けもあり、写真を撮る余裕なく撤収が完了したのかアウト時間ギリギリの11時でした。
![「日頃の感謝を込めて 奥さん誕生日キャンプ | [新潟] 長岡市和島オートキャンプ場」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は接待キャンプという事で、頑張ってみましたけど、結局飲んでただけじゃねぇか、と言われたらそれまでの、とてもお酒の美味しいキャンプでした。
それにしても、和島オートキャンプ場は、やっぱりとても良かったです。
景色は今回はイマイチでしたが、ロケーション最高で高規格。値段は少し高めですが、奥さんのお気に入り一番は未だに揺らいでいないようです。
新潟県のキャンプ場の中でもおすすめ度は高いと思います。
ちなみに上の写真はキャンドル作り体験で作ったキャンドル。
一つ1500円。子供二人で3000円…。
うーん…。そんなもん、か…?

-
じょう
奥様に対する愛情の深さが溢れ出している、接待キャンプですね🏕💕 作られたお料理の数々も、実に美味しそうで充実したキャンプを堪能されたのが解ります😚 -
あっちん
はじめまして😊 じょう先輩経由でお邪魔しました🙇♀️ 奥様接待キャンプ、超うらやましい〜〜👏💕 ウチの旦那にはそんなスキルがありません。 というか、思いつきもしないと思います🤣 素敵なご夫婦ですね☺️✨ フォローさせていただきました。 よろしくお願いします🤲💕