うちの子になりました‼️
買っちった、トリアングロ ⛺️
ogawa grand lodgeに訪問。先日予約をしておいたので、店内に入ると既にトリアングロ が建ててくれてある❗️
舐め回すように見たり触ったり…インナーテントで寝転んだり、ファスナー開けたり閉めたり…
妻ちゃんも何も不満はない様子。
まー、決して安い買い物では無い。でもきっとこのテントで家族で楽しい思い出を作れるはず‼️
買っちった、トリアングロ (二度目)
![「うちの子になりました‼️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
購入した日は雨だったので、試し張りは諦めて今回は開封して付属品のチェックまで。
![「うちの子になりました‼️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ダンボールだすとこんな感じ。
ちなみに購入時に店員さんから「ダンボールどうします?」と聞かれ、「ダンボールのまま持って帰ります」といったら、妻ちゃん「え…」
やっぱり自分で開封したいじゃーん(夫の主張)
ダンボールで遊びたいじゃーん(息子くんの主張)
本当に面倒くさい男コンビでごめんなさい。
なお、店員さん曰く、殆どのお客さんはダンボールいらないっていうそうです😅
![「うちの子になりました‼️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
バッグあけると、インナーとフライ(タープ)に包まってポールとグランドシートが収納されている。
![「うちの子になりました‼️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
付属品の袋の中身を並べてみた。
①ハンマー ②ペグ14+1本 ③張綱 メイン用2組 サイド用8本 ④取説
![「うちの子になりました‼️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ハンマー。
結構ズッシリとしていて、しっかりしている印象。
別に無くても何も思わなかったけど、あると嬉しいね😊
![「うちの子になりました‼️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ペグ。これ、いいね👍
もっとチャチなものをイメージしていたけど、太さ重さがありスゲーしっかりしている。
ちなみに、トリアングロ は計15本(タープで10本、インナーで5本)のペグで設営可能。このサイズ感のテントで考えると劇的に少ないと思いませんか?
我が家のメインテントのカマボコテントは、フルで打つと25本。もし、タープも建てたら+10本。
どのくらいの時間で設営できるのか、今から初張りが楽しみです😊
![「うちの子になりました‼️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
張綱、メインポール用のロープです。
この自在金具、かっこいい〜😍
![「うちの子になりました‼️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして、2本の張り綱を1組にまとめてくれてあり、輪を一つ引っ掛ければ良いだけの状態にしてくれてある。これは楽チンですね。
![「うちの子になりました‼️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
以上、開封の儀でした。
うーん、早く建ててみたい。梅雨がもどかしい…
来週雨予報だけど晴れてくれたら嬉しいなぁ。
最後にトリアングロ ダンボールを息子くんが改造して作った秘密基地に収まる妻ちゃんの図でお別れです。
ではでは👋

-
cream
新幕おめでとうございまーす😍💕 初張りが楽しみですね🎵 確かにダンボール持ち帰りは珍しいかもしれないけど、開封の義に男のロマンを感じました😂 オガワはペグもハンマーもしっかりしてますよね😄