完ソロはメスティンと共に@7
祝!初完ソロ👏
ソロキャンプ初めて一年以上経ちますが、完ソロは初体験でございます。
以前、同じネイチャーランドオムさんで、僕ともう一人ソロの方がいらしたことはありましたが、完璧なるソロは初めてです。
『管理人さんが、どこでも張っていいよと言ったから、6月2日は完ソロ記念日』
梅雨入り前最後のソロはハンモック。
もしかして雨がパラつくかも?ていう雲行きだったので(夜中に少し降りました)、撤収が楽なDDタープアンドハンモックのゴールデンコンビ。
さて昼飯。
愛用のスキレットでちゃちやっと炒め物を…とか考えていたんですが…肝心のスキレットが無い。
あー、前日に持ち物の見直しをした時に入れ忘れたかな…
幸い、スキレットがなくてもなんとかなりそうなメニューだったので、今回はメスティンをフル活用します。
![「完ソロはメスティンと共に@7 | [山梨] ネイチャーランド・オム」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼はパスタを茹でて、そのままミートソースをドババ。
![「完ソロはメスティンと共に@7 | [山梨] ネイチャーランド・オム」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜は鰹のタタキと、エビとネギの炊き込みご飯。めんつゆをかけて。
![「完ソロはメスティンと共に@7 | [山梨] ネイチャーランド・オム」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
完ソロの夜。
音と言えば川の流れる音しか聞こえない。
試しにライトを消してみると足元も見えないくらいの闇。
空も曇天で、星どころか月灯りすらも見えない。
その闇の中で、しばらく目を閉じていると、体の中からジワジワと、恐怖感みたいな黒い気持ちが滲んできてなんだかゾワゾワしてきたので、慌てて灯りを灯しました。
先日のふもとっぱらソロの時は大勢の中で一人という、他と比べての寂しさでしたけど、林間サイトの完ソロは芯から湧き出るような怖さがありますね。
誰にも邪魔されないけど誰もいない。
心地よいけど少し怖いです。
![「完ソロはメスティンと共に@7 | [山梨] ネイチャーランド・オム」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝って素敵。
![「完ソロはメスティンと共に@7 | [山梨] ネイチャーランド・オム」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝ご飯はサンマの缶詰をぶっ込んで炊いたご飯と即席ワンタンスープ。
最後のサンマご飯を炊いてる時に余裕こいてスマフォいじってたら若干焦げました(笑)
今年に入ってソロ7連発。
ソロはソロで好きだけど、たまには誰かとキャンプも行きたくなってきたなあ。
そもそもグルキャン苦手だし、夏場は個人的にシーズンオフなんですけどね(虫怖い)

-
おまる
こんばんはです! 一日違いでオムでしたね〜ニアミス! 自分もソロをやってみたいのですが中々決心が固まらずです… とりあえず森深所は避けようと投稿読んで勉強させて頂きました!