GW無料キャンプ場巡り

GWの予定、何も決めてませんでした

とりあえず巾着田へ
GW前日の夜に到着でしたが、駐車場近くは既に結構な数のテントが、、、
少し離れた所に張ったのですが、翌日にはテント渋滞の中にいました
普段は密集した所に張らないので、新鮮な感じ

今回はソロじゃなかったので、自転車で巾着田チャレンジは次回にお預け
二泊して、次なる目的地は、、、



道の駅かつら
ここも渋滞を避けて、夜に出発到着
車を停めて歩いてみましたが、向こうの橋を過ぎた所まで、車、テント、車、テント、車、テント、🚘、⛺️
橋の方は諦めて戻って来ると、駐車場の端の方の川沿いが空いてました。
それもそのはず、草ボーボー、枯れ草ツンツン、平らな場所が少ししか無い
暗い中、草をむしり取りスペースを作って張りました
小さなテントで良かった
↓川沿いだと野宿感が凄い

朝ご飯を食べてから撤収して、次の目的地へ

国営ひたちなか海浜公園
ネモフィラという花が咲いてました
何故か人がアリ🐜みたいに見えます


綺麗な花を見た後は、、、

ダメ元で来てみました
小滝沢キャンプ場

ダメじゃなかったです
張れました
雨でした

DDタープ大活躍
園芸用の棒とカーテン用突っ張り棒も大活躍

今回、一緒に行った嫁は自分のテントを買うと言ってます

-
HATAKEsenpai
無料キャンプ場の梯子! パワフルですね〜😊 自分にはムリです😅 近くの無料キャンプ場の様子見に行ってあまりの混み具合にひるんで帰ってきました😭 -
トム
奥様専用テントを欲しがるなんてツワモノですね。私は嫁から「ソロ用のテント買ったら?」と言われますが、まだ迷い中。