ROBENS チェロキー
![「ROBENS チェロキー | [テント] ROBENS」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
・10角錐型のティピーテント
・素材はポリコットン
・天井部には煙突ポートを標準装備
薪ストーブをやるために煙突ポートが最初からついているこのテントを選びました😆
原則テント内での火器類使用は禁止なので、日本製のテントには煙突ポートはないですからね
ただ、ペグダウンする箇所が多すぎる☹️
10角錐ということは、10箇所ペグダウンする箇所があって、それがグラウンドシート、フライシート、ガイロープとあるので、30箇所ペグ打ちする必要があります。これが結構疲れます😔
それと、換気が天井部でしか出来ないので、通気性は悪いです。この辺がクロンダイクやカイオワに劣る点ですかね
![「ROBENS チェロキー | [テント] ROBENS」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ROBENS チェロキー | [テント] ROBENS」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ROBENS チェロキー | [テント] ROBENS」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ROBENS チェロキー | [テント] ROBENS」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ROBENS チェロキー | [テント] ROBENS」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
