直す
志高湖キャンプで壊れたテントをミシン新調に伴い補修する事にしました。
ガイロープのループ8ヶ所のうち5ヶ所の欠損(もはや笑うしかない)
![「直す | [テント] DOD」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「直す | [テント] DOD」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
裾部は無事なループが一ヶ所のみ
完全欠損、プラ金具破損合わせて7ヶ所
布については引きちぎれ2ヶ所
![「直す | [テント] DOD」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「直す | [テント] DOD」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「直す | [テント] DOD」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とりあえず無事に残ってたガイロープのループを解いて見ると…何という事でしょう!
![「直す | [テント] DOD」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
光が射し込む薄さと申し訳程度の縫い跡…
そう、コレが安いテントという事なのです。
テントの崩壊は凄くテンション下がります。
![「直す | [テント] DOD」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とりあえずほつれた糸をテキトーに切りスッキリして
![「直す | [テント] DOD」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ガツガツとPPベルト25mmを縫い付けました。
![「直す | [テント] DOD」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コレで千切れる時は布が引きちぎれる時でしょう。
ガイロープのループは完成
次に裾部のループを作ります。
Dカンを2つくぐらせて止めます。
調整可能なベルトを8本作りました。
![「直す | [テント] DOD」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
作ったベルトをガツガツと裾部に縫い付けます。
![「直す | [テント] DOD」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
左が純正のロープ
右が今回付けたベルトです。
なんと頼もしくなった事でしょう!
![「直す | [テント] DOD」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「直す | [テント] DOD」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
Dカンを通してループにし、長さを調整する凄くオーソドックスで古い機構
裾部の8ヶ所に縫い付け完成しました。
GW後半戦に突入です。
とりあえず直したテントを持ってどっか行ってきます

-
Takelt400
凄い!(*゚Д゚艸)ミシンってなんでもできそうな最強のツールなんだと理解できました! 純正がなんとも頼りないのに補強バージョンだと怖いもの知らずですね(*'ω'ノノ゙ -
Heizo
はじめまして 全国的に雨、荒れてテント倒壊の投稿 も見ましたが、自然の強さを感じさせられました。ミシンによる補強素晴らしいです。 いろんな可能性が広がりますね。