号泣こだまする父子デイキャン👨👧
最近、娘が塾の宿題をちょろまかしておる、と妻から聞かされた。そういうことをしちゃうくらいには大きくなったんだなぁ、としみじみ^_^
その週末は妻が仕事入ってたのでキャンプの予定がなかったのだけど、娘と話をするために2人でデイキャンプに行くのもええかな、と思いたつ。
前日に近場でデイキャンスポット探すも、昨今のキャンプブームの加熱ぶりはすごくて、どこも全然空いてない!!
けど、、ネットにもあんまり情報量の多くない近場のキャンプ場を見つけて、まぁどうせデイキャンだしテント一張り設営できればあとは特になにもいらんしええか、と思って行ってみた。
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
それが、ここ。
「三田アスレチック」
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
名前の通りアスレチック設備が場内に点在していて、うちの娘アスレチック大好きだしおあつらえ向き😍着くなり早速吊り橋渡る。
さて、秘密基地の建設だ!
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
父子デイキャンプだと言うのに設営バッチリw
デイキャンプなのにランタンいらんし、テントもいらんやろ。灯油タンクは何に使うんですかー。
ちゃうねん。
いるとかいらないとか
そういう問題ちゃうねんて。
そういえば、いつもは設営まったく手伝わない娘に、せっかくなのでヒルバーグのニアックをほとんど全部自分で建てさせてみた。テントを自分で建てられて嬉しかったのか「私がひとりでキャンプするようになったら、このテントちょうだい!」って言ってきたので、「イヤです」と答えておきましたw
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とりあえずメシ!
外で食べるカップ麺ほんとうまいわーい!
カロリー摂取したら
よっしゃ!!
遊ぶぞ!!
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このキャンプ場のアスレチック設備は年季が入りすぎて多少不安感を醸し出してはいたものの、気にせず父子2人で元気よくアスレチックを駆け回る^_^
程よく疲れて、春の気候も手伝って、
眠気に襲われたので、
父子でお昼寝。
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2時間くらいは寝たのかなぁ^_^
めっちゃ気持ち良かった。
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼寝から起きて、
さて、この日の本題。
娘に話を切り出してみた。
「塾の宿題のハナシ聞いたよ。
先生とかぁかをごまかしてたんだって?」
うつむく娘。すでに涙目w
絞り出すように言う。
「問題が難しくてわからなくなってきた。。」
なるほど。
「わからなくなって、それで誰にも言えなくなって、それでごまかしてたのかぁ。」
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
僕としては、怒るつもりは毛頭なくって、なぜそういうことになったのか、ごまかしてる自覚はあったのか、あったとしてその時どんな気持ちだったのか、聞いてみたかった。
まぁ、そんなこと聞かれても娘はうまく答えることができるわけもなく、そのうち号泣、、嗚咽がキャンプ場に響き渡るwしばらく落ち着くのを待ってから、
「ごまかすと最後は自分が辛くなる」
「べつに勉強の問題なんていくら間違っても恥ずかしくないし、ごまかすくらいなら無理して良い子になろうとしなくて全然良い」
の2点を伝えた。
そしたらまた号泣w
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まぁ、、なんだかわかるんだよなぁ。。自分の中にもごまかし成分あるから、、😅自分を見てるようで面白いし、ドキッともする。
「この先もきっとどこかでごまかしちゃうことあると思うんだ。その時はこのことを思い出してみて。そしたら少しは早く自分自身で問題を解決できるようになるかもしれない。人間なんて何度も失敗繰り返すもんだし、とぉともまぁ似たようなもんだしね^_^」
1ミリでいいから伝わるといいなぁ。
「よし!!またアスレチックで遊ぼう!」
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんな父子コミュニケーションができるのもキャンプの良いところだなぁ、と心からキャンプに出会えたことを嬉しく思い、家族の待つ家に2人で帰るのでした^_^
![「号泣こだまする父子デイキャン👨👧 | [兵庫] 三田アスレチック」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おしまい!

-
ふくふく
きっと、伝わっていると思います。忘れないと思う😭わたしも、母子キャン行ってみたくなりました😭大人になってから子供の世界のことを忘れかけていて、大事なことを伝えそびれている気がします🤣こういう時間大事にしたいですよね☺️ -
とも@tmk
わからないことがいけないことだという意識やプレッシャーがあって、娘ちゃんも苦しかったんじゃないかともらい泣きしました😭 パパに受け止めてもらった後、元気に遊ぶ姿…本当にキャンプはかけがえのない時間ですね✨ -
あっちん
いいお父さんだなぁ〜!😭 アレ…目から水が…… お嬢さんにとって、きっと一生心に残るキャンプになったのでは☺️ とぉと、わたしにもテントちょーだい😆 -
daimaru
「6才のボクが、大人になるまで。」という映画で、父と子がキャンプに行くシーンがあります。 急がず、ゆっくりと、ひと言ずつ話をする、そんな光景が重なります。 いいなぁ。 -
UGO
僕は今だに妻からおつかいを頼まれた時に、おつりをちょろまかしていたので今後やめようと思う投稿でした😭😭😭 -
CoolDeadman(GEN)
父と子2人でキャンプしてると不思議と素直な気持ちで話せますよね。心が落ち着いているからなのか物事の内容よりも心を見て話せます。こういうのめちゃ大事な気がします。 キャンプしてて良かったー。 -
おしりのごはん
灯油タンクを持っていくとこ以外はとても共感しましたw 子どもには間違うことを恐れずチャレンジして自己解決する力を付けてもらいたいです。自分ができてませんが笑 -
Usa
いい話ですね。 気付かない間に思春期になってたりすると思うんで、遅れずに瞬間で話ができるっていいですね。 そんなところでもキャンプという手段を上手く活用したいなと思いました! -
みすず
読んでて、泣きそうなりました。 子供には子供の悩みがあるのだろうなぁ〜と。できてないこと、やって来てないこと、なんでしてないの?なにしてたの? といつも責めてしまっている自分が恥ずかしくなりました。 親が受け止めてあげないとダメですね! 娘さんにはきっと伝わっていると思います。 -
ポチョム
ホリデーさんのようなお父さんをもった娘さんは幸せ者ですねぇ😭✨ 貰い泣きしてます😭🤚 -
okan846
何でか泣ける〜😿 こんな大人に対応、 ぜんぜんとれない自分に 喝を入れてやりたい! 私は、母と組んで仕事してるんだけど…今でも失敗を誤魔化してたりしますʬʬ 大人ってこんなもんだよね〜🤣 -
気球
お子さん、悪い事している自覚があるからこそ涙が溢れちゃったんでしょうね。 それを怒るのではなく諭す。 ホリデーさんも娘さんも素敵です😭 なんでもいいので私もホリデーさんに説教されたくなりました😂 -
fu.u
毎日がわかんなくて嫌になって嘘ついて逃げ回ってそんなの自分で良いことじゃないって思ってて、でもそう言う気持ちってやっぱりどこかにあって。求められてる模範がわかってるんでしょうね、だから現実に苦しむと言うか。そういった気持ちを感じ取ってると分かると成長を感じますね😄がんばれお嬢さん!