ソロ縦走デビュー♪♪♪
前回、鍋割山の鍋焼きうどんが食べれなかったので
リベンジと体力づくりも兼ねて、初のソロ縦走にチャレンジしてきました(´∀`)
年末に購入したノースフェイスのトレッキングシューズも、やっとおでましです♡
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まずは鍋割山から〜♪
今回は早めに出発しようと思っていたのに、高速での渋滞で到着時間が遅れるのを考慮してなくて、
結局あまり早くスタートできず。
学ばない女。。。
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんか、時間が微妙な気がする、、。
だがしかし、営業終了時間まえに山頂へ!
ついたはずなんですけど、、。
私の前にいたお爺さん3人組までで、なんと
鍋焼きうどん締め切られる!!(;ω;)
うぇぇーん。
リベンジに来たのにまた食べれないとは笑笑
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
けれども、前回と違うのは、山小屋で一泊すること。
明日の下山で食べれる?!
それならきっと余裕を持って到着できるはず。
気を取り直して、次の山へー。
全然写真撮ってなかった、、笑笑
ので、もう塔の岳です。
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いいお天気♪♪♪
富士山もよく見えますね。
しかし、まだこの先があるので、
少し休憩してから、次の山へ〜。
塔の岳から丹沢山の間は
まだ雪が残ってました!
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
丹沢山への道のりは、わりと好きな感じでした。
ずっと富士山も見えるし、やはり尾根は良いよね。
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
目的地に到着!!
今回は丹沢山のみよし山荘に宿泊です。
なんだかんだで5.6時間山登るともうクタクタ。
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
シュプールさんの真似して
グルメ縦走のはずが
鍋焼きうどんも食べれず、山荘の夕食も
鉄板焼きを期待してたら、違いました笑笑
でも美味しかったですよ。
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
外の気温は氷点下!
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山小屋の窓からも、夕日に染まる富士山や、夜景がみえて素敵でした。
ちなみに、平日だったので宿泊者は私1人の貸切に。
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝もすっきりとした晴天。
朝の空気、気持ち良い(*´꒳`*)
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昨日はぬかるんでた道も、朝は霜柱でサクサクっ!
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝7時半に山荘をでたので、余裕で鍋割山間に合うでしょ。と思いながら下山。
塔の岳まで順調。
その後、見たことない小屋が出現、、?!
昨日は見落としたのかしらー?と思いながら
先に進むと、何やらちがう方向ぽい標識が。
えっ、、。
反対方向に進んでる∑(゚Д゚)
また塔の岳まで戻らないといけないとわかった瞬間のテンションの下がり方半端ない。
ここで往復1時間半のタイムロス!!
急いで戻らねば。
これでまた、営業時間間に合わなかったらアホすぎる笑笑
そんなこんなで、三度目の正直です。
鍋焼きうどんゲットー!!笑笑
![「ソロ縦走デビュー♪♪♪ | [シューズ] THE NORTH FACE」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
結果的に、最後のしめが鍋焼きうどんで良かったのかも(*´-`)
ソロ登山て気楽で良いですねえ。
自分のペースで登るのが一番疲れない。
標高差が少なめの標高高い山が最高なのですが
どこかおすすめあったら教えてください🤭

-
ホリデー
とうとうソロ登山!すごい!かっこいい😻鍋焼きうどんが神々しいです^_^ -
Takelt400
道間違いに気づいた時に一緒にドキ(✱°⌂°✱)ドキしました〜鍋焼きうどん食べれてよかったですね〜(*´ω`*ノノ☆パチパチ -
しゅぷ〜る
鍋割リベンジを小屋泊で、というのがいいですね!👍 塔ノ岳から間違えたというのは、もしかして木又小屋、ヤビツ峠方面でしょうか? 昨年縦走した時にもそんな登山者の方に遭遇しました😅 -
shoma
自分も間違って塔ノ岳→ヤビツ峠に向かったことあります!笑 山頂からすぐ分岐あるんですけど、案内板が途中ないので気が付きにくいんですよね笑 1時間くらいロスしてしまいました、、、😭 -
hipopomas
鍋焼きうどん食べれて良かったですね❗️✨ -
nuber12
すげぇーー! 遂にソロで!! 今年の夏は期待できますねww -
fu.u
ドキドキしながら読ませてもらいました!鍋焼きうどんの行方が最後まで気になりましたw ご褒美に念願のうどんが食べれて一際美味しそう😋 ノースシューズもかっこかわいいですね👍 大菩薩嶺や行った事無いですけど金峰山、蓼科山、霧ヶ峰とか良さそうですよと自分が行きたい所もオススメしてみますw -
hfj
ソロデビューおめでとうございます!