かぜキャン△
(トップ画はメガホーン3の排気ポートの警告文です)
やーーっとこさキャンプ行けましたよーー😆
昨日の投稿の通り、著しく体調不良だったのですが…
前夜には仕事で疲れ切っていて食材の支度くらいしかせず、当日朝に慌てて積み込みました😅
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
連れて行って貰えない監督、、ふて寝する
という訳ではなく、先週の暖かい日になぜか丸まって寝てたのでかわいくて撮ってみました😍
この子、、なんか散らかってる所で寝るの好きみたい笑
この子を連れてキャンプ行くのが楽しみです😊
秋には行きたいな🏕
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
建てました。
実は到着前から頭痛が悪化しつつあり、頭がボーッとしながらもなんとか雨が降り出す前に建てました😨
雨対策とスペースの都合でタープのトンガリ度が高いですね。
受付の雰囲気、スタッフさんの応対の良さ、
感動ですね😃
ご覧頂けるように寒い週末にもかかわらず、ほぼ満サイト。
関東恐るべし…
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
BE-PAL付録のミニ焚き火台、
使ってみました😃
コイツに
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
長いことしまい込んでた自作小型アルコールストーブ
コーヒー缶を使用してます☕︎
元の塗装は剥がさないスタイル と、言うとカッコイイですが、そこまで手を掛けなかっただけ笑
空き缶アルストは耐久性低いし
中央の蝶ネジがプレヒート的に加熱されると、中のアルコールが気化して小さい穴から勢いよく出る方式(正式名知りません笑)🔥
内部はカーボンフェルトぎゅうぎゅうです🐄
コレを
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ドッキング!
ジャストサイズ! ピッタリです!
これは予想外!😄
アルストのゴトクにしてコレでお湯沸かしてみる
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
愛用のスノピのケトルNO1
自作アルストは装備の軽量化に凝ってる時に、
「満タンのケトルNO1を燃料追加無しで1発で沸かせる」よう、何度も試作を繰り返して完成した物🧐
その割にはずっとしまい込んでましたがねー😅
下には熱対策で念の為にカーボンフェルトを敷く
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
風が出て来たので風防を
肉眼では吹いてる炎が見えたんですが、見えないですね笑
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いい感じの焼き色が付きました👍
アルミ缶アルストは耐久性が低いので、装備のレギュラー入りは難しいかも…
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お次の新装備は笑'sのバーナーゴトク
トランギアのアルストがピッタリ!
い〜い収まり具合!😆
3ミリくらいアルストの底が浮いた状態で収まる。
厳重な熱対策無くとも大丈夫そう。
さすが笑's、絶妙な設計!👍
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
が、、
火力調整蓋が使えないので、最大火力専用です😅
風の強さによっては、やはり風防が必要
コンパクトでカッコいいが、実用性はコフランのゴトクには敵わない
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オシャレ感ゼロの凄いヤツ、コフランのゴトク
(参考拝借画像)
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
練習機 バタフライランタン、初の実戦投入!
いやー、待たせたな!
寒かったのでヒーター状態で使用
テント内に試しに持っていったんですが、
あまりの排気の臭さに5分で外に出しました😅
暖房能力はかなり高いようで、換気性能の高い(中央天井部は常時オープン)メガホーンでもかなり暖まります!
だが、臭くて無理!!!
このくらいから持病の偏頭痛がひどくなりはじめる…😥
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
SOTOのミニ焚き火台で初めてお湯を沸かしてみました。
こちらも手の平サイズと小さいので、小さい薪を頻繁に焚べる必要があり、さらに時間掛かる笑
ここでウッドガスストーブの燃焼効率の良さを思い出しました💡
次回はこれまたしまい込んでる、ウッドガスストーブを持ってきますかね。
自作なのでオシャレ感ゼロの逸品ですが🤣
この間、頭痛もっとひどくなる…😰
さらには雨が降り出したのでテント内で横になって某オクしたり、YouTube見て過ごす⛺️
初めての、しかも静岡在住時代から来たかったキャンプ場なので散策したかったのですが…😥
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして、昨日の投稿の爆光です笑
近所迷惑だと感じ、投稿後すぐに消灯しました。
その後、再点灯すると数分で火力が落ち、くすぶり気味に…
ついに出て来ました! 中華ランタンらしさ!笑
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕食はおでんにしました
衝動的に撮る前にはんぺん切っちゃった😑
抑えられなかったんです
キレイな状態のはんぺんを切りたい衝動を…
実はこの夕食作りが大失態でした
いつもは失敗しない、吹きこぼれるタイミングを逃し、トランギアのアルストとコフランのゴトクは油混じりのおでんつゆまみれに…
炊飯は初めての失敗。
ゴリゴリの焦げ多過ぎ状態に…
体調悪いと調理の感覚も狂いますね😰
アルストは赤火しか出ない状態になっちゃいました
もうダメかも知れません😱
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
それを知ってか、
相変わらず癒してくれるフュアーハンド
反射光でハートマークまで出してくれる❤️
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
気を取り直してミニ焚き火🔥
タープ下でもこのサイズの火ならギリギリ大丈夫
今回は早々に寝に入ることにしました。。
夜中、テントを叩く雨音が
これが良く眠れるんです。
テントを叩く雨音は結構好き👍
ふと携帯を見ると
「おめでとうございます!あなたが落札しました」
え? 誰だって?
ああぁ
「まあ、この金額では無理だろー」と諦め気味で入札してたエアガンを落札しちゃってました😅
終了時間前だったし、こんなこともあるのね🤔
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おはようございます。
まだ頭が重い感じですが、すごく良く眠れました✨
最低気温は外3℃、テント内4.4℃
インナーテント無しの地べたスタイルでしたが、このくらいの気温なら余裕ですね🆗
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
少し散策しました
キャンプ場の目の前を荒川が流れてます
中学校の校歌の歌詞に「荒川」のフレーズが入っているくらい、荒川をリスペクトしている地域に育った身としては少し感動😌
源流も行ったことありますが、ここ、長瀞くらいがダイナミックさもあって良いかも!
もちろん、源流のが感動しますけどね!
この地層、、力強い大地の息吹きを感じる
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この大岩の上でキャンプしてみたいと思うのは私だけではあるまい😬
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ん?
![「かぜキャン△ | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
対岸の「フォレストサンズ長瀞」さんのテントサイトでした
なかなか良さそう。景色はきっと良いでしょう😃
しっかり雨降ったので、おかげでテントは泥だらけ
今回もゴミ袋撤収となりました😨
ちゃんと泥落として乾かす時間が無いけど、大丈夫かなー😥
帰りの道中ではジムニーの揺れからか、
再び体調が悪化…
川を越えたら埼玉なとこに住んでて良かった
1時間半で帰宅✌️
帰宅して体温測ったら熱ありましたー!
実は偏頭痛じゃなくて、もしかしたら風邪引いてたのか!? オレ?!😨
やっと待望のキャンプ!! でしたが、
まさかの体調不良で正直なところ、いつものようには楽しめませんでした😥
朝出発する時から微妙に体調不良を感じてたんですが、まさかここまで具合悪くなるとは…
もちろん強行した自分のせいですがね。
今回、サイト内に走って侵入、ガイロープに躓くキッズが何人か…
今回は頭痛で気力が無いので親ごと注意はしませんでしたが、人のサイトでケガしたら困るし、ランタンこかしたら下手すりゃ大火傷させちまう…
お互いに気分良く過ごせる、なんか良い対策ありませんかね?
長ーーいロープで結界張るとか ←それ不審者

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
火遊びの多かったキャンプやったのですね。 ガイロープに子供か蹴つまずいて怪我したら誰の責任になるんやろ? まさかのバカ親に叱られたりして😅 「こんな所にロープ張るなぁ!」って😅 キャンプ場で子供が走るのも分かりますけど躾は安全に過ごすことの教えだからしっかり仕込んで欲しいですよね。 -
じょう
体調不良の時は、何かと沈みがちですが、それでもキャンプを楽しむ姿勢に敬服致します😉 エアガン、何を落札されたのか気になりますね〜🤔