完ソロキャンプ(´-ω-`)
前回の下見ついでのデイキャンプから時間がかなり経ちましたがやっと、キャンプにいけます。
![「完ソロキャンプ(´-ω-`) | [高知] 星ケ窪キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道中は地元の子供たちが作った星の飾りや看板などで、迷わず行く事が出来ますヽ(´ー`)ノ
![「完ソロキャンプ(´-ω-`) | [高知] 星ケ窪キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「完ソロキャンプ(´-ω-`) | [高知] 星ケ窪キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「完ソロキャンプ(´-ω-`) | [高知] 星ケ窪キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
木々には薄く桃色がうつり、春の訪れを告げるつぼみ。今かいまかと周りの鳥達も待ってます。
![「完ソロキャンプ(´-ω-`) | [高知] 星ケ窪キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
遠くの山には、風の里公園の風車が何基も見えぐるぐる回ってました(´・ω・`)
![「完ソロキャンプ(´-ω-`) | [高知] 星ケ窪キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「完ソロキャンプ(´-ω-`) | [高知] 星ケ窪キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
のんびーりしてたら3時を回ってたので急いで設営。完全芝でフラットでベンチもあり、近くには山水がホースから流れてたのでここに。
![「完ソロキャンプ(´-ω-`) | [高知] 星ケ窪キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「完ソロキャンプ(´-ω-`) | [高知] 星ケ窪キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜は焚き火を楽しんで9時には就寝。朝7時。寒さと鳥の鳴き声、近くの鳥形山の採掘音で目が覚めました。
帰りには水車屋で塩ケンピを嫁に買って帰ります。
![「完ソロキャンプ(´-ω-`) | [高知] 星ケ窪キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
素敵な看板。
