03
2019
革砥box
キャンプ用ナイフのメンテナンス用に
革砥を良く使うのだけど、
今使ってる革砥は2面しかなくて、何かと小道具の
ごちゃごちゃ感が気になって‥( ´_ゝ`)
そのうちに、市販の革砥boxを購入しようと
思っていたのだけど、
何を思ったのか、気まぐれでDIYをやってみた。
ついでに、サーカスTCのファスナーの延長棒もDIY。
ワンポールテントの出入り口のファスナーって
何気に高低差があるので、ファスナーにちょっとした
延長取っ手があると、腰痛持ちにはかなり便利そう。
ついでにのついでに、
激安ファイヤースチールの持ち手もDIY。
試しに百均の木工用ニスを使ってみたら
以外と上出来 (*゚∀゚*)
これで、4面に革砥を貼れたので、
荒砥、中砥、仕上げ砥、超仕上げ砥の完成。
ちょっとは
道具整理ができたかな。( ´Д`)y━・~~
今度、焚火でもしながら、ナイフ研ぎしようっと。
99
-
shunout
ナイフ砥ぎは家でもキャンプ🏕感 が得られる、良い時間ですよね😊 質問なんですが 革砥って使ったことないんですが 砥石で研いでから仕上げに革砥す るんですか?それとも革砥だけで 大丈夫なんですか?
-
Dotokin
コメントありがとうございます😊 自分は、革砥の研磨剤で3000番を荒砥として使っているのですが、結構削れると思います。刃欠けや刃が完全に無くなってなければ、研ぎの効果はあると思いますよ^_^ 自分は、ナイフの刃の状態や刃物の種類で、砥石と革砥を分けて使っています(^_^;) 革砥は研磨剤を塗って使う事もあり、食材を切るオピネルとかは砥石を使ってます。 刃の角度を付けたい時や刃欠けがあった時は、砥石で修正してから革砥を使います。 家で普段使いの包丁は、砥石で研いだ後、研磨剤が付いてない革砥を使って、細かいカエシをとるイメージです。 ハマグリ刃のナイフは、砥石より革砥の方が効果が高い気がします^_^