四国一周キャンプ二日目後半
![「四国一周キャンプ二日目後半 | [香川] ホッ!とステイまんのう」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「四国一周キャンプ二日目後半 | [香川] ホッ!とステイまんのう」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
四国一周キャンプ二日目後半は、いよいようどん県との闘いになります。
メジャーな山越うどんさんと、がもうさんでうどんを美味しくいただきました。
二日目は讃岐のうどん巡りに丁度良い
まんのう公園オートキャンプ場にイン。
1日目が海に近いキャンプ場でしたので、二日目は林間で涼しく行こうと思いましたが、結果は四国はどーいても暑い でした。
![「四国一周キャンプ二日目後半 | [香川] ホッ!とステイまんのう」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まんのう公園オートキャンプ場にインした理由は、冷蔵庫のレンタルが出来る情報があったから!
家から持ってきた保冷剤を凍らせるためでした。
写真にあるのがセンターハウスにあるレンタル冷蔵庫。小さいのをレンタル。1日100円。
でも、でも、長期キャンプで保冷剤凍らせるのはナンセンスとかんじました。
結局、コールマンのパーティースタッカーを持ってスーパーで買い出し
氷をもらってその日の保冷は問題無しでした。

-
green_blue_black777
そうか💡保冷剤の問題も?でも確かに、スーパーで氷もらうのが、手取り早いですな〜🍵 うどん好きでございます。🍵 うどん屋巡りしてみたいわ〜✨🍵