筑波山 Hike
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
筑波山に登ってきました。
新宿からは約2時間。つくばエクスプレスとシャトルバスを乗り継いで筑波山神社入口下車。
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
登りは御幸ヶ原コース。
ケーブルカーの線路沿いの直登コースで、山頂までの距離は短いものの急勾配が続く。
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
一つ目の休憩ポイントで腹ごしらえ。
おにぎりとゆで卵、無印良品のぬか床で漬けたキュウリとカブとダイコン。
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
登りつづけること2時間で筑波山頂駅がある御幸ヶ原に到着。直登の急勾配コースよく頑張った。
御幸ヶ原を経由して男体山山頂へ。
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂までは割とあっという間。
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂の神社からわずかにつくば市内が見渡せる。
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂からは男体山を周回する筑波自然研究路を通り、御幸ヶ原へ戻る。
自然研究路には展望スポットがありここからの眺望の方が男体山山頂より見晴らしが良かった。
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
自然研究路は山を歩きながら筑波山に自生する植物や動物の説明看板などもあり楽しめる。
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
御幸ヶ原で昼ごはん。
たくさんのお店が並ぶ中、気さくで優しそうなおじいさんの自然体な客引きに吸い込まれるようにして入ったのは、たがみというお店。
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
つくばうどんをオーダー。
妻はけんちんそば。
具沢山の優しい出汁と素朴なうどんの味わいが登山後の体に染み渡る。
ちなみにつくばうどんは語呂合わせ。
つ:筑波茜鷄の“つ”くね
く:地元産の椎茸ごぼうなどの“く”ろやさい
ば:ローズポークの“ば”ら肉
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
腹ごしらえして筑波山山頂の女体山に向かう。
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
すこしガスがかっていたけど良い眺望
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
女体山からは白雲橋コースで筑波神社に下山する。
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
御幸ヶ原とは一変、奇岩や白蛇を祀ったパワースポットが点在する面白いコース。
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3月に入って緑はまだ少ないけど、春の気配を感じたハイク。
ミニハイクから始めて少しずつ登る時間を伸ばしてきた。これからもキャンプとかハイクをしながら自然と向き合うプロセスを楽しめたらいいな。
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「筑波山 Hike | [ザック・リュック] その他」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下山後の温泉はやはり格別。

-
BEKE
筑波山はコースも豊富で、楽しめますよね〜。 私もよく登りにいきますよ〜。 -
shoma
おにぎりはパリッとなる海苔のやつですね!笑 -
fu.u
見所がいっぱいあって何度も楽しめそうですよね😄結構探したんですが僕は白蛇見つけられませんでした🐍 -
ともにゃん
先月に裏筑波のルートで登りました。 裏の方が登りやすく、あっという間です😁 -
nenesan
登山いいですね! 久しく登ってませんが気分爽快になりますね! -
とも@tmk
漬物の塩分と水分が身体を癒してくれそうです♪デイハイクとしては荷物が多めに見えますが、目標を想定してのトレーニング?? -
Satoru
自然と向き合うのは楽しいですよね。 当たり前の変化なんですけど、見つけたら嬉しくなりますよね。 昨日、山中を車で走っていたら、山菜を探しているであろう一団を見つけて、春を感じました。笑 -
hirozou
たまごの黄色が目にしみます 次回はたまご持っていこー。。。 -
たま@tmk
トップ画の写真に見入ってしまいました…ステキですねー(´ω`) 僕もおにぎりの海苔はシナシナ派です(笑) -
inupunch
私も1月に筑波山に登りました! 白雲橋コースから登って御幸ヶ原コースで降りたので、Soyo-Danさんとは逆周りでしたが、とても楽しかったです。 御幸ヶ原は降りていたのであまり感じなかったのですが、割と急登だったのですね。 次回は私も御幸ヶ原から登ってみようと思います! YAMAPで記録取るの楽しいですよね(о´∀`о) スタンプラリーみたいで後で見返して満足してます(笑)