エセデイキャンプ@小平市

今日はきっと皆さん、キャンプ日和で楽しく過ごしているんだろうなと羨ましく思いつつ、、
小平市に出来た小川テントさんのカフェに行ってきました。

この辺りはあまり来たことがなく•••渋滞の酷さにびっくりでした(;´Д`)
小川テントさんの駐車場の前も赤信号渋滞の列が酷かったです。。
駐車場は決まってるみたいです◡̈
広い駐車場でした。

↑お店は広い!
一階は沢山のテントやギアで溢れていました。
ショップなので、なんとなく写真は自粛•••
↓わくわくしながら階段を登ると•••
そこは•••






夢の国でした( ✧Д✧)
おしゃれテントがいっぱい!!!


おしゃれギアもいっぱい•••
キャンプ行きたい•••!!
↓私たちのテント(時間制 笑)


お座敷タイプなのでクッションも沢山あり、ゴロゴロできます◡̈
ラッキー♪♫⃝ֻ͙♪


↑14:30、ランチの時間ギリギリ。
ハンバーグプレートとガパオプレートを頼み、ワンドリンクサービスでした。

シェラカップももちろん小川テントさん◡̈
ランプはニコアンドの文字が。
人間をダメにする的なクッションと、ニトリっぽいふかふかなクッションもありました。
ブランケットもあって優しい!

のんびり。。
ちょっとポールが邪魔 笑
店員さんを呼ぶときは、赤いニコアンドのランプを付けてランプスタンドに付けるのが面白かった。

デザートは焼きリンゴのバニラアイス&レーズン添えと、テントの形をしたシュークリームのようなチョコ添えアイスパフェ的なもの。
とても美味しかった!!
おしゃれだなぁ( ´ʖ̫` )

↑お水はフリーサービス、ドリンクバーは250円〜みたいです◡̈


帰りにオリジナルのシェラカップを購入◡̈
いい記念になりました!
遠いけど、また来て全テント制覇したいです♪♫⃝ֻ͙♪
キャンプ熱を燃やしつつ、
帰りにBESSとアウトドアビレッジへ。。
スノピさんのカフェでまたまたごはん•••



高いスノピさんグッズに囲まれてドキドキ。
一万円のポッドが水差しとして沢山並んでいて、、目が円マークになります。。
座ってる椅子もカタログの表紙だったやつ疑惑で、ドキドキ•••
今日も良いエセデイキャンプ日和になりました( ✧Д✧)
彼氏さんありがとう✰

-
Hilanox
はじめまして! フォローさせていただきましたー😆 オガワファンとしては、一度は行ってみたい場所です! -
higeyutaka
グランドロッジカフェ✨オープンする直前に行ったのでカフェはまだ見てません😵 カミさん連れて洗脳したいところですが、確かに渋滞がすごくて行くのも大変ですよね💦 昭島の方が行きやすいし、アウトドアヴィレッジにもグランドロッジできたらいいですね😁