焚火ケトル
先日、道志キャンプで、M様に
焚火ケトルでお湯を沸かして、丁寧にドリップした
とても美味しい珈琲を戴いた。
![「焚火ケトル | [食器・カトラリー] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
M様は、ペトロマックスのケトルを使っていて、
これが、焚火のシルエットに映えること‥(〃ω〃)
![「焚火ケトル | [食器・カトラリー] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
気になって、気になって、焚火ケトルを探す、探す。
スノーピークとかユニフレームとか‥(´-`).。oO
![「焚火ケトル | [食器・カトラリー] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「焚火ケトル | [食器・カトラリー] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
色々あって
銅製のケトルとかめちゃ高いし‥(>人<;)
こないだナンガの冬用寝袋をポチッとした身分では
とても手が出ない‥‥っと、諦めかけてたら
ありました!
MARUTAMA製ウォーターポット。
ケトルでは、ヒットしないけど、
ウォーターポットでヒット!
喫茶店とかホテルのレストランとかで、お水をお代わりするときのヤツです。
![「焚火ケトル | [食器・カトラリー] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コレ、中古が気にならないなら、
ネットオークションで、1000円しないです。
スノー○ークのOEM?と思うくらいほぼ同じ。
ただし
焚火ハンガーに吊り下げる取手が
ウォーターポットにはありません。σ(^_^;)
![「焚火ケトル | [食器・カトラリー] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
自分の場合、焚火に突っ込んで
真っ黒に煤だらけになるだろうし
ゴトクや薪ストーブに乗っけるスタイルなので
中古の激安ケトルで、必要にして十分満足なり。
と、言いつつ、今からピカールで
磨き倒すノデアリマス。(`_´)ゞ
![「焚火ケトル | [食器・カトラリー] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
なおき
リフォローありがとうございます😊 自分もツーリング、キャンプ、海釣り、現実逃避といっしょです😁 なによりオッさんも😆 で、ついついフォローしちゃいました👍 -
Dotokin
フォロー、ありがとうございます😊 自分もなおきさんにシンパシー感じマス^_^ 最近は、釣りはあまり行けてないのですが、 そろそろバチ抜け&メバリングの季節ですねー。 -
なおき
お互いいろいろ楽しみましょう😊