2019年キャンプ初め
※トップ画像更新
パノラマ写使えるんですねぇー(° ꈊ °)✧˖°
年末年始に起こった様々な苦難を乗り越え、
遂に今年初めてのキャンプにやってまいりました!
場所は…笠置キャンプ場
前にも来たことある所ですw
せっかくだから行ったことの無いキャンプ場に行こうと思い調べた結果、いくつかの候補地を見つけたのですが…
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
杜のテラス→2/1に予約枠が存在してなかった…
光滝寺キャンプ場→4月まで冬季休場…
スノーピーク箕面キャンプフィールド→メンテナンス休場…
等々…
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
唯一、ちょっと遠いですが、丸山県民サンビーチ
ここが行けそうだったのですが、車を横付け出来ない様子。
調べてみると、駐車場の近くの芝生サイトが空いてれば良いのですが、駐車場から遠い林間サイトしか空いてない場合、カートで何往復もしないと行けない可能性が…
との事で、ここはもっと荷物をコンパクトに出来てから行く事にしよう、そうしよう。
そうなると、大野アルプスランドが閉鎖された今…
自分には笠置キャンプ場しか無かったのです!
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
流石ワンポールテント、ほんの数十分で設置完了
サーカスTC最高ですわー(*°∀°)=3
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
悩んだ末、お座敷スタイルにしました。
専用シートは無いのでありものでw
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
先日カインズホームで作ったセンターテーブルも良い感じ(*°∀°)=3
自分で言うのも何ですが良い仕事しましたw
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初めての極寒キャンプ
寝床は念にも念を入れて、
コット→インフレータブルマット→暖か敷パット→-10度までいける寝袋→某有名メーカーの毛布
そして足元には湯たんぽ!
という完全装備で挑みます( ・ㅂ・)و ̑̑
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
15時の時点での外の気温(上)と幕内の気温(下)
さて、早めに設置が終わったので、
前回はキャンプ場の中を散策しましたが、
今回はキャンプ場の外を散策する事にします。
その際、辺りを見渡し、私ある事に気付きました
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
右側
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
正面
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
左側
お気付きになられただろうか…
右側、正面、左側、テントが9つ中
サーカスTCが4
サーカスコットンが1
サーカスBigが1
自分のテントを含めると、
10個中7個がサーカスと言う状態。
ガラ空きのキャンプ場に群れを成すサーカス軍団
と言うと少し楽しそう(´ω`*)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
笠置キャンプ場全景
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
笠置駅
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
駅前のオブジェ
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日も暮れてきてキャンプ場に戻ってきました。
晴れ渡る青空に誰かのサーカスコットンの白が映えますヽ(。・ω・。)ノ
さて、冷え込んで来たので焚き火でもしましょう
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フェザースティック、
まだまだですが少しずつ慣れてきました٩(ˊᗜˋ*)و
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして、今日は荒縄を持って来たので解して解して
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日こそこれで着火してやります…
解した縄に向かって擦ること数回
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
火がついた!
息をフーフー吹きながら慎重に火をひろげて
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
今度から荒縄を使えば火を点けれる自信がつきました( ・ㅂ・)و ̑̑
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
早速焚き火グリルを使ってお湯を沸かしましょう
そしてケトルを煤で真っ黒にしてやります
焚き火グリル、初投入ですがしっかりしてて、これも買って正解でした( ・ㅂ・)و ̑̑
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日が暮れて来たのでそろそろ幕内に引きこもって晩御飯の支度を始めましょう。
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日の晩ご飯は食べたい物だけを放り込んでグツグツと煮込むお鍋
題して欲望の赴くまま鍋です
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お肉のおかわりも準備万端です。
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お米は、今日の買い出しの際、このアイラップと言う商品を見つけたので、パックご飯を買って来て湯煎して食べる事にしました。
このアイラップという商品、袋状のラップと言う事で、冷凍や湯煎、電子レンジでも使用出来る便利な袋でして、自分がキャンプを始める前にハマっていた車中泊をするキッカケになった、
ある車中泊YouTuberさんの愛用品で、自宅付近のお店を散々探し回ったのですが結局取り扱っている店を見つける事が出来ずに入手を諦めていたものたのですが、今日たまたま入ったスーパーで、Twitterで話題の商品として特設コーナーが設けられていたので勢いで3つ程購入してしまいました(*°∀°)=3
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
別方向の話が長くなってしまいましたが、
時間も0時を過ぎて、外が氷点下に…
しかし、ストーブ完備の幕内は13度
ただ、ちょっとシートを工夫しないと底冷えが辛い感じがしますね( ノД`)
それでも、外に出て戻ると幕内めちゃくちゃ暖かいですヽ(。・ω・。)ノ
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
寝る時はストーブを消すつもりでしたが、
問題無さそうなのでこのまま付けっぱなしで寝る事にします。
おやすみなさい(つ∀-)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の69枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝の6時頃ですおはようございます。
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の71枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝なのに外の気温が夜中と変わらない
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テント凍ってるー(°Д°)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の75枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
草も凍ってるー(°Д°)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の77枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
水も凍ってるー(°Д°)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の79枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
火消し壺も凍ってるー(°Д°)
トイレで目が覚めましたが、外寒いし、昨夜お向いのキャンパー(?)さんと一悶着あり凄い寝不足なので二度寝します。
おやすみなさい
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の81枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして朝の9時頃、おはようございます。
太陽が上がったら幕内の気温が偉い事に…
暑い…w
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の83枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝ごはんは、昨日の鍋の残りにうどんを投入して
欲望の残りカスうどんです。
てか、朝にこんなに暑くなると知ってたら別メニューを考えたのにw( ノД`)
だが、うどん美味し(*°∀°)=3
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の85枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の86枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の87枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この季節でも、土曜の昼近くになると人が増えて参りました。
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の89枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そろそろ撤収すろとします。
幕を乾かしながら中身を片付けます。
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の91枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
片付け中に暖をとるために焚き火に火を付けます。
ケトルも黒く煤けて男前になってきました(*°∀°)=3
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の93枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
撤収完了後のお楽しみ。
前回使用出来なかった露天風呂にも入れて大満足w
さぁ、あとは帰るだけ…
だったはずが…ここでGoogleマップの思わぬ裏切りにより大変な事に…
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の95枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
本来は、この地図の笠置郵便局を左折、笠置大橋で川を超えた後、再度左折して川沿いを帰るのですが。
なぜか今回、Google先生は笠置郵便局を右折しろと言っております。
何故?
もしかしたら何時もの帰り道で渋滞があってそれを迂回するルートなのかも!
そんな都合良い解釈と、ほんの少しの好奇心が僕にハンドルを右に切らせました。
その結果…
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の97枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の98枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
え?ここ何処?
なかなかの山道なんですけど!?
てか、山登ってるんですけど!?
そこそこ雪あるんですけど!?
自分の車ノーマルタイヤなんですけどー!!
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の100枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の101枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
他に写真を撮る余裕が無かったので、
Googleマップのストリートビューアーで補完
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の103枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
辺りの様子はこんな感じ
めっちゃ雪積もってる(›´-`‹ )
スリップしないように慎重に慎重に運転します。
うー疲れる…
しかも途中で圏外になりGoogleマップのナビがストップ…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
こんな初めて走る山道でナビが無いとか遭難フラグかよっ!
後から車が来てない事を確認しつつ少し広い場所に停車し、車に添え付けの古いカーナビに目的地を設定して再発車しました。
もう、遠回りでも何でも良いので無事に家に帰ることを考えねば_:(´ `」 ∠):_
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の105枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中、車を停めれそうな所で休憩を挟みながら走行
途中で電波が回復してGoogleマップが動き出しましたが、もうお前の事は信用しねぇw(ノ`Д´)ノ キィィィ
そして1時間程走った結果
![「2019年キャンプ初め | [京都] 笠置キャンプ場」の107枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
奈良の針テラスと言うサービスエリアに到着
とりあえず、人のいる所に辿り着けて一安心しましたが、
自分、風呂上がりで、あとは家に帰るだけのつもりだったので、ゴリゴリの部屋着(グレーのスウェット)なんですけどw
しかもこのサービスエリア、デカくて人気なのか、観光客やら、バイカーの人が大勢いて凄く恥ずかしいんですが_(꒪ཀ꒪」∠)_
そんな事もありながら…
通常1時間半程で帰れるところ、倍程の時間を掛けて帰宅致しました。
初めての極寒(?)キャンプでしたが、とりあえず無事に決行出来ました(ノ∀`*)
色々改善点も見えましたし、要不要アイテムの選別も出来ました。
次回は更にコンパクトな荷物でキャンプに行けそうですヽ(。・ω・。)ノ
次は春になるかなぁ…
寒い内にもう1回行きたいなぁ(*°∀°)=3

-
じょう
キャンプいいなぁ、、、🤤 この時期でも混んでいるんですね🤔 地域の格差を感じます😭 骨折のほうも回復されたようでなによりです❗️ -
のいのい
完治❓おめでとうございまーす✨ 嬉し楽し感が満載でしたょ。 お隣との一悶着が気になってしょーがありませんが、スルーしときます🙉笑 -
あっちん
はじめまして😄 Google先生どうしちゃったんでしょうね〜? 一度こういう事があると次から怖くて使えなくなっちゃいますね🤔 大変さは分かりつつも記事が面白くて、つい笑ってしまいました🤣スミマセン 過去記事も楽しく拝見しました😆 フォローさせてください〜 -
おまる
やはりサーカスはどこのキャンプ場でも大人気ですね〜笑 カッコいいし致し方ない! それにしてもノーマルタイヤで雪道は怖いですよね💦 大事なくて何よりです☺️ -
ミスター X
ハーラさんこんばんは。今、どこもサーカス人気ですよね😁わたしもすごく欲しいテントです⛺️ -
O-DEN
ソロキャンの楽しさが伝わってきました♪ テーブルもいい感じでしたね(*´∀`*) サーカスTCは九州ではあまり見かけませんね。ワイルドなお店がないからでしょうか•́ω•̀)? 無事の帰還、おめでとうございます(´∀`) 読んでてちょっとハラハラしました(笑) -
Qta_n
一悶着読みました〜。注意するの勇気いりましたよね!??アイドリングされるとめっちゃうるさそうです。 ノーマルタイヤでの雪道はドキドキでしたね笑笑 私もGoogle mapに従っていたら、逆走していて、それ以来、使うの辞めました(゚ω゚) -
tomayu
オブジェのシュールさにツボりました!(笑) サーカス団、楽しそう(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั) でも酔って間違って他の方のサーカスに入らないようにですね!!(笑) -
権助09
岡山もサーカスTC見た事無いです! やはり近くにワイルドな店が無いからですかね? サーカスTC見てみたい!!てか欲しい😆 自分もGoogle先生は信用しません!!