洞川温泉 白の平オートキャンプ場
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
過去キャンプの報告になります。
うちがキャンプ初めてまだ2年たったかそれくらいのころ、近畿の避暑地と言われる奈良県天川村の人気キャンプ場へ向かいました。
平地ではとうの昔に紫陽花は枯れていたのに、キャンプ場では真っ盛りだったのを覚えています!
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テントは小川オーナーロッジエクセレント
…と言うか、この幕しか持ってなかったんだよね〜( ´艸`)
鉄脚が流行りだした時期で、私も友達の鉄作家さんに作ってもらってこの日デビューしました。
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天川村の川は雪解け水の為、殺人級に冷たい!
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
はじめは躊躇していた長男も、すぐに水温に慣れて川遊びを堪能◎
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
家で収穫したスイカでスイカ割りも楽しみました!
「右!もうちょい左ーーー!」
なんて、大声出していると周りのキャンパーさんも笑顔で見物されていました。
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
割れた時には拍手まで頂いて…(〃▽〃)
食べきれないスイカを、まわりのキャンパーさんに配り歩いたのも良い思い出です!
そうそう、こちらのキャンプ場名物は名水「ゴロゴロ水」で作ったお豆腐!
夕方になると無料で配ってもらえます。
ダダ最高ぅ♡
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜になると濃い霧が…
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜中から降り始めて翌日も降り続けました。
はじめてガッツリ雨に降られた思い出深いキャンプでもありました。
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
幼かった息子達◎
天ぷら揚げて、蕎麦茹でて食べてます。
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
洞川温泉散策も楽しみました。
昔懐かしい温泉郷。
修験道の修行の場でもあり「陀羅尼助」という胃腸薬の産地でもあります。
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜になると、温泉宿に灯がともり…まるで「千と千尋の神隠し」のような風景と評判です。
今回は残念ながら夜早く寝てしまい写真が撮れなかったのが悔やまれます。
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
鍾乳洞や吊橋もあって、観光する場所に事欠かないので、ファミリーにおすすめです。
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これはゴロゴロ水で作ったわらび餅◎
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
UCOも買ったのでチーズフォンデュも楽しみました!
![「洞川温泉 白の平オートキャンプ場 | [奈良] 白の平オートキャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
見所満載の天川村でのキャンプ!
サイトが狭いのが気にはなりますが、それ以外は大満足♬
また、いつかリピートしたいキャンプ場のひとつです!

-
falo
なんか良いところですね。 -
BEKE
キャンドリアと白目の組み合わせが…w ステキな所ですね〜‼︎ 雪解け水の川に、温泉宿。 関東だったら、日光みたいな感じですかね〜⁈ 奥鬼怒かな? 娘がもう少し大きくなったら、関西キャンプ行きたいですね〜。 -
TAKE
写真… とっても上手ですね〜〜‼️😍 食材、風景、お子さんの顔… なんだか、どこかのパンフレット見てるかの ような気がしました✨✨😂 -
green_blue_black777
僕も、ファミキャン時代に避暑キャンプしに天川村いきました。 確かあの時は、暑いキャンプいやなんで、タープだけ張ってエアコン付きのコテージ泊でしたw 釣りしたり、吊り橋渡ったり、そうそう! だらにすけ!だらにすけって何なん?誰なん?いっぱい看板あるけど?とか言うてました。 確かに、キャンプ場は沢山あるけど、サイトがどこも狭いイメージがあります。 -
た〜
チーズフォンデュより隣のゾンビ写真の方に目がいってしまった(笑) 千と千尋の温泉郷‼️ いい雰囲気ですね〜w 豆腐も美味しそうで^ ^ -
池田舎
夏らしいpicが沢山! 羨ましいーー! こんな素敵な思い出ができるお子様が羨ましすぎるーー! -
mausg26(ゆい)
関西も素敵なキャンプ場がたくさんありますね〜!okanさんの写真は本当に雰囲気伝わります。 いつもお料理が美味しそうでお腹空いちゃいます(^^) わらび餅食べたい〜。 -
mitsumism
2人共ちっこくてかわいー😊 天川は一回チャレンジしよかな? -
daimaru
関西にいたころは、ちょくちょく洞川にゴロゴロ水汲みに行ってました。 懐かしいです。あの時からキャンプしてればなー! -
まめこ。だったかも知れない人
お子さんがふもとっぱらDODの写真よりちっちゃくて可愛いですね☺️✨3年で凄い成長されましたね😳💦💦 そしてお子さんは既にキャンプ歴5年⁉️ワタシより先輩です😁✨ -
hitoiroplus(ふわ)
子供たち可愛い〜〜💕うちも最初のキャンプ写真見てみよ! それはそうと、だらにすけ、この辺で作られとったんや! ダンナの実家の常備薬で、呑み過ぎた翌日にお義母さんによく飲まされとったわ(苦笑)