16年ぶりに再燃
はじめまして、845といいます。
独身時代、レイブイベントなどに
バックパックとソロテント担いで行き、
音楽半分・アウトドア半分な
気まま旅をしていました。
現在は3人の男子の母。
子育てと仕事でバタバタしていて
すっかりアウトドアとは無縁な生活をしていましたが、
「3人子育てしてる家族みんなでレジャーといえば、キャンプはもってこいなのでは??」
と思い始めた2018年の秋。
さらに納戸から平成14年に購入した
ユニフレームの2バーナーのコンロが出てきて、
なんとなく点火してみたら、ボッと点きまして。
私の中の眠れるアウトドア魂にも火がつきました🔥
なかなか3人の子供の体調などが揃わず、
ファミキャン決行できたのは
2018年の年越し🎍
初キャンプが冬てwww
と、だいぶ無理な感じを押してのプランでしたが、誰も凍えることなく、無事に終えられました。
(その様子はまた別投稿にて)
1人の時とは丸で段取りも道具も違うので
一から初心者として出直しですが、
やっぱりアウトドアは楽しい!✨
2019年はちょこちょこと出かけて行きたいなと。
どうぞよろしくお願いします!
![「16年ぶりに再燃 | [バーナー・コンロ] UNIFLAME」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ユニフレームのアクティブ2バーナー。
シャキーンと広がってあっという間に2コンロに。
カセットガス2本。
![「16年ぶりに再燃 | [バーナー・コンロ] UNIFLAME」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フォルムはかなりかっこいい!
我ながら保存状態もよくキレイでした。
私のアウトドア魂もこの時と同じくらいの輝きと
家族みんなが置いてけぼりな勢いで
再燃しとります🔥
▼✨【ここから追記】✨▼
![「16年ぶりに再燃 | [バーナー・コンロ] UNIFLAME」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
16年ぶりに点火!🔥
普通のコンロより、ひと口あたりサイズは小さめ。
独身時代にソロ用鍋とヤカン掛けてちょうどよかった記憶が蘇ってきました。
今ならメスティンなんかにちょうど良さげなのかな?
![「16年ぶりに再燃 | [バーナー・コンロ] UNIFLAME」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「16年ぶりに再燃 | [バーナー・コンロ] UNIFLAME」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
燃料はガスカセット。
2本入るけど1本でも稼働します。
このガスをセットする部分も折りたたまるのですが、
ガスカセットをセットするのが異様に硬いwww
まぁすぐ外れても困るのでちょうどいいのかな😅
慣れてコツが分かるとサクッとセットできます。
![「16年ぶりに再燃 | [バーナー・コンロ] UNIFLAME」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「16年ぶりに再燃 | [バーナー・コンロ] UNIFLAME」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「16年ぶりに再燃 | [バーナー・コンロ] UNIFLAME」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
使い終わったら畳みます。
本体をひっくり返すと、
ゴトク部分が「卍」みたいになってるので、
中央のネジを緩めてカシャカシャ畳みます。
同じくガスカセットを設置する部分も
畳んで縮めて2つのゴトクの間に納めて、
トランスフォーム完了。
![「16年ぶりに再燃 | [バーナー・コンロ] UNIFLAME」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
付属の袋にスッポリ
![「16年ぶりに再燃 | [バーナー・コンロ] UNIFLAME」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイズ的は箱ティッシュよりちょい大きいくらい。
コンパクトで良い✨
んが16年の時を経て、
男ばかりの腹を満たすキャンプ飯を繰り出す
2バーナーコンロとしては
若干のパワー不足感を否めませんが、
(失敗談もまた別投稿にて…)
気ままに女1〜2人で音楽フェスに行って、
テキトーにウインナーやらパスタゆでて
お気楽キャンプ飯作ってた頃は
これがものすごく重宝した記憶が蘇ってきました。
道具もまた一緒に行く顔ぶれで
少しずつ成長していくものなんですなー。しみじみ。
でも久しぶりに私の中のキャンプ魂に火をつけてくれた
貴重なアイテムです✨

-
Tucker
初めまして。ツーバーナー 今は見ないデザインでシブいです👍十数年経っても現役で使える質実剛健な作りも素敵ですね✨畳んだ状態やガス缶つけた状態もぜひ拝見したいです! -
サトメ
845さん待ってたー!! 冬キャンデビューおめでとう🎉 このバーナー今は製造してないやつですよね😳 今販売しても売れそう〜! -
MR.LEKTROLUV(いけたに)
初コメ失礼します〜 Satomiさんからの紹介で始められたのですね!? 野外フェス上りのファミキャンパーが増えて嬉しいです! -
380845
コメントありがとうございます😆! Satomiさんとはママ友だったのですが 気がついたらキャンプ師匠と弟子になってました✨ 野外フェス上がりのファミキャンパーさん、意外といらっしゃるのですね!心強い! その昔はゴリゴリのゴアトランスが大好きでしたが、 今も電気グルーヴは大好きですよ💕 野外フェスで和太鼓バンドのGocooに出会ってからはトライバル系の音楽にハマって、 気がついたら自分も太鼓打つようになりました😆 基本的にお腹に響くバスドラの音が好きです💕 今後ともよろしくお願いします!