今年のキャンプ納め ソロ2泊
大寒波の12月28〜30日、今年のキャンプ納めでソロキャンプに行ってきました。
場所は、今年もたくさんお世話になった大野路さん。
いつも通りの勝手が良いサイトレイアウト。
![「今年のキャンプ納め ソロ2泊 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は、マーベラスⅡがデビュー。
ソロ用のシングルバーナーしか持っていませんでしたが、来年は家族で行く機会が増えると思い購入。
私だけだと、素ラーメンぐらいしか作れません…。
![「今年のキャンプ納め ソロ2泊 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今年デビューした火器たちの一部。
他にも、コールマンガソリンランタン290と286、ガスランタンノーススターが今年デビュー。
一気に火器が充実して、どのコをどこに使うか、毎回楽しく考えています。
![「今年のキャンプ納め ソロ2泊 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
愛機たち。今年も元気に走り回って、他のキャンパーさんの子どもたちとのふれあいを作ってくれました。
![「今年のキャンプ納め ソロ2泊 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大寒波でも、外での焚き火は必須。今年新入りのワームⅡを併用して寒さを凌ぎました。
![「今年のキャンプ納め ソロ2泊 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今年のキャンプ納め ソロ2泊 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
滅多にない2泊なので、娘とのキャンプでお世話になったヘルシーパーク裾野に行ってきました。
プールでたっぷり泳ぎ、温泉にゆっくりつかって、寒さで縮こまった身体をほぐし、その後は休憩室でノンアルコールを飲みながらお昼寝。
![「今年のキャンプ納め ソロ2泊 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今年のキャンプ納め ソロ2泊 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
寒さは想定内で、天気が良く、風はほとんどなく、最高のキャンプ納めになりました。
今年は辛いことが多々ありましたが、キャンプに胸を張って行くために、逃げずにやり抜くことが出来ました。
キャンプに出会えたことに感謝です。
来年は長男の受験が終わるので、ファミキャンが増えるといいな。
皆さま、良いお年をお迎えください。
![「今年のキャンプ納め ソロ2泊 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
まさたろう
富士山がよく見えるキャンプ場ですね〜 来年もよろしくお願いします😀