あったかソロキャンプ
12月とは思えない暖かさに誘われて、先週末ソロキャンプに行ってきました。
キャンプ場に到着後、早速設営。テッパンのレイアウト。落ち着きます。
![「あったかソロキャンプ | [ストーブ・ヒーター] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営後、ラジコンを始めると、子どもたちの熱い視線を感じたので、声をかけて、一緒にラジコン大会。「こんな大きいラジコンを2台持っているなんて、おじさんお金持ちでしょ!」と言われました。とんでもございません。君たちご家族のヒルバーグのテントやjeepに比べたら安いものです。
終わった後、「ありがとうこざいました!」と清々しい挨拶をいただきました。どういたしまして。
![「あったかソロキャンプ | [ストーブ・ヒーター] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「あったかソロキャンプ | [ストーブ・ヒーター] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
陽が暮れてくると、さすがに寒くなってきました。
そこで今回のメインイベント、ワームⅡデビュー。
毎回夕暮れからBBQを楽しんでいますが、焚き火台とBBQグリルが兼用のため、BBQをしている間は焚き火が出来ません。なので、この季節は寒さに耐えながらBBQをしていました。
薪ストーブを使用したことがありましたが、薪の消費が早いため、頻繁に薪をくべつつ、肉焼いたり、ガソリンランタンを灯したり、お酒を補充したり、トイレにダッシュで行ったりと、忙しなくて、薪ストーブは使わなくなりました。
で、ワームⅡです。
![「あったかソロキャンプ | [ストーブ・ヒーター] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あったかいです。ソロでは弱火で充分でした。おかげで、あったかい中BBQを満喫。
BBQ後は、焚き火で上半身を、ワームⅡで足元を温めて過ごしました。
翌日の朝も使用し、合計8時間ぐらい使用しましたが、ガス缶が半分ぐらい残っていました。燃費もバッチリ。大満足です。
![「あったかソロキャンプ | [ストーブ・ヒーター] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「あったかソロキャンプ | [ストーブ・ヒーター] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
12月ということで、クリスマスの雰囲気作り。
![「あったかソロキャンプ | [ストーブ・ヒーター] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今年もあと残り1カ月を切りました。
もう1回はキャンプに行きたいな。

-
novurie(ノヴリエ)
全てに手が届くギア配置が良いッスね🤩 JRコンテナがキュンときました😍