美ヶ原高原の麓
![「美ヶ原高原の麓 | [長野] 漁樵カオス」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原高原の麓 | [長野] 漁樵カオス」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちょうど一年前のお盆の時ですが、長野県美ヶ原高原の麓にある、漁礁カオスに行きました。
松本盆地を挟んで北アルプスを臨め、急傾斜地にあり、味のあるキャンプ場でした。
美ヶ原高原へのトレッキングにもよい場所にあります。
我が家のテント一号は妻が持っていた30年以上前の物ですが、メーカーすら分かりません。
Sun villageとだけ書いてある、鉄骨だらけのチビロッジ風ですが、どなたかご存知ないでしょうか?
![「美ヶ原高原の麓 | [長野] 漁樵カオス」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原高原の麓 | [長野] 漁樵カオス」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
muumuu
私も、赤いの持ってました〜⁾(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⁾˗̡⁾ -
にーにー
おっ、レスありがとうございます。 赤色もあるんですね。 妻が小学生の頃、祖母に買ってもらったテントだそうで、手つかずの状態だったものを30年振りに見つけて使い始めました。 どこのテントなんでしょうね⁇ -
muumuu
(=´∀`)人(´∀`=) わっかりませ〜ん。ごめんなさい。 -
にーにー
いえいえ。 でも昔のテントなので、同じ物持っていたというだけで、なんかドキドキします😝 -
TAKE
30年以上も前のテント… ある種、ビンテージ物じゃないですか⁉️👍 大切にしていれば、何年でも、何十年でも使えるんですね〜✨😂 -
にーにー
コメントありがとうございます。 妻の実家の倉庫に一度も開封せず眠っていたのを、ファミリーキャンプを始めるために無理やり起こした感じです。 加水分解💦もないので、丁寧に使っていきたいですね😊